レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

砂漠のバラアデニウムが25センチまで生長

2021-09-18 | グリーンライフ

夏が終わっても窓際に置いてある観葉植物は元気。なかでも砂漠のバラとの異名を持つアデ二ウムこの夏ぐんと、生長して高さが25センチに。7月10日の掲載では17センチ。2カ月ちょっとで8センチも伸びた!去年のゴールデンウィーク頃、100円ショップのダイソーで買った時は5.5センチ程度だったのに凄いなあ。

本当は直接、太陽に当てた方が良く育つらしいけど、10階のベランダは風が強いので不可。アデニウムは50センチぐらいまで生長する植物らしい。来年の夏には50センチ?大きい鉢に植え変えた方が良く育つはず。

 

右側のコーヒーの木も大きくなって、上の方の葉の緑が濃くなった。

昨日は仕事を終えた後にジム通い。今年158回目。ジムへは図書館経由で2キロラン。ベンチプレス、アブクランチやってから10キロラン。タイムは57分27秒。今年の走行距離は2,252キロ。
 
昨日のマリーンズは札幌への移動日で試合はなし。今日から札幌で日ハム3連戦。神戸のオリックス戦の初戦は荻野の九回表の同点ホームラン、千葉の楽天戦はレアードのサヨナラホームラン。福岡のソフトバンク戦はエース千賀から2点をもぎ取って勝利。初戦に勝って主導権を握ってきた。今日の試合は大事。