レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ピザトースト発祥の店・紅鹿舎でランチ~純喫茶117章

2023-11-29 | 純喫茶

昨日は朝5時から仕事。土曜の早朝勤務の振り替え休日のため、日中は有給休暇。仕事を終えて午前9時からジム通い。今年211回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで3キロのラン。タイムは33分。ジムへの往復ラン2キロを含め5キロのラン。今年の走行距離は2,306キロ。

夕方に新橋でインフルエンザの予防接種があったので、昼前から都内へ。ランチは有楽町にある紅鹿舎で。8年ほど前にサルサ友達と一度だけ利用したことがある店。1957年創業の老舗喫茶館。ピザトースト発祥の店として有名。

 

正午頃に到着。行列こそ出来てなかったけど、ほぼ満席状態。タイミング良く座れた。

落ち着いた雰囲気。
 

奥さんはピザトースト。周りを見回すと、かなりのお客さんがピザトーストをオーダー。


チキンにしました。超絶の柔らかさ。パンはフワフワで美味しかった。お薦め。



〆はブレンドコーヒー。砂糖は使わないけど銀のシュガーポットがグッド。



二人で2,400円。伝票は手書き。支払いは現金のみ。


ブドウのガラス細工の置物がレトロ。

有名店であることや劇場が近いこともあり、芸能関係者もよく利用するようだ。かつてアメリカの人気俳優キアヌ・リーヴスも来店したことがあるらしい。
ランチメニューはグラタン、ハンバーグ、カレーなど豊富。またランチに行ってみたい。
 
夕方にインフルエンザ予防接種、無事終了。ここ数年、午後5時台に行くことが多く、勤め帰りのOL,サラリーマンで大混雑だったが、昨日は午後4時過ぎに行ったので待ち時間なしであっさりと終了。帰宅してから腕の痛みはなかった。インフルエンザに100%かからない保証はないけど、一安心。