自転車君(参号機)のために照明を作ってみた。
市販のは、どれもお約束のクランプで取り付けるようになっていて、個人的にはスマート
には見えず、やはり自分で作るしかないと旋盤を回した。
照明本体は、近所のディスカウントショップで買ったLEDタイプの懐中電灯。
お買い得の金額だったけど、9灯式で説明では防水となっていた。
防水性能は構造的にちょっち怪しいけど、オーリングも使われているので、雨程度では
大丈夫だろう。
って、雨ぢゃぁ走らないので大丈夫!
フロントフォークにあった、捨て穴?にアルミのステーで固定するようにし、照明本体とは
真鍮のパイプで繋ぐことにした。
パイプ長も前方を0.5ミリほど短くし、光軸を内側に調整した。
実はアルミステーの形状をHS1のタンクラインに似せようと思ったんだけど、途中で断念!
真鍮パイプはギリギリまで細く旋盤加工をしたけど、ちょっと細くしすぎたかなぁ
強度的に心配かも?
でも、細いほうが繊細で格好良いしなぁ・・・
個人的にこだわったつもりなので、結構お気に入り!
珍しくアルミステーもヘアライン風にしたしネ!
でも、このステーでは壱号機に取り付けられないんだよねぇ
専用のステーを作らないと!
実は、ちょうど来店してくれたお客さんから、1セットの注文をもらってしまった!
「買いますよ」と言ってくれたけど
う~ん、いくらにしようか・・・