AS1赤1を店舗スペースに移動させる準備として、AS1STDにエンジンを積むことにした。
エンジン単体のセッティングのため、元のエンジンを下ろされてたからね・・・
いつまでもエンジンレスぢゃぁ可哀想だし、エンジン単体が転がってるのも引っ掛けそうで怖いから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/99b5c0da918b0871ade84b8525eeac0b.jpg)
まぁ、すでにフレームは綺麗になっていたので、単純に腰下を載せるだけの作業だった。
もちろんフレームに搭載する前に、オイルシール類は交換した。
作業的には簡単なんだが、30度超えの室内では汗だくになる・・・
次に作業スペース確保のため、TY50君に奥に作業スペースに引越ししていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/9434d2681b061dd00f8303185c1994c2.jpg)
AS1赤1があった場所に引越し。
車体はスリムなんだけど、ハンドル幅がねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/f71ea828ca218a4435e7c03ab67afab9.jpg)
TY50が2台並んでしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d0/cc0db9179b20fd41b90761d1738741da.jpg)
AS1赤1にはいったん炎天下に出ていただく。
今日は本当に暑いんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/29/8b0353abdc5ab09dde88687146eb85a8.jpg)
せっかくなのでお日様の下での記念撮影!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/06/4bba2155f9c4a3d826ceec76979ed4f5.jpg)
暑いので、さっさと室内へ移動!
でもクーラーかけても30度を下回ることがない店内・・・
大幅なレイアウト変更で、またまた汗だく状態!
水分の補給をしながら作業を進め、細かい部品の取り付けを行って本日は終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/902be017d6b211b01c408e0f6e3d284b.jpg)
作業終了時の店舗スペースは、こんな感じ?
それにしてもツインだらけだ!
YA0002
YA0004