ポート加工をやっちまったシリンダーを組み込んだHS1青3。
毎日のように買い物や、近所の足としてテストを進めているけど、とくに文句も言わず走っている。
組み込んだ当初は、メインジェットを5番程度上げようと考えていたが、このままでも大丈夫な気もする。
スパークプラグも、気持ち悪いくらい綺麗に焼けてる。
微妙にキリキリ系の回り方に感じるので、様子を見ながら交換するかを決めようと思う。

今日は、代理店に部品の引取りと、高円寺のお客さんに用事があって、HS1青3で帰宅した。
井荻トンネルでも、妙に快適に走ってくれたので、一安心と言う感じ?
カリカリ系ではないので、何気に低回転域のトルクも太いまま、高回転域まで伸びていく。
もちろん悪いことではないけど、同じ仕様で仕上げる自身がなくなるのもねぇ
ドライブスプロケットを1丁上げても良いかもしれないなぁ
・・・って、いまの歯数を覚えていないんだが。
YH0005