なんだか時系列的に前後しちゃうけど作業報告と言うことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/98/ff0d8ba32a4c4e77c21e7454b408c6eb.jpg)
そのまま移設するにはハーネスチューブがカピカピすぎる
何カ所かは欠けちゃってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/50beb94b5b10131f076d6d1d7f46ef30.jpg)
硬くなったハーネスチューブは注意して切除しないと破片が飛んでくるから怖い
小さいものが見やすくなる特殊メガネをかけてるので少しは気が楽だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/7baf05c91fb007e61df230f2c3899025.jpg)
グロメットやウインカー系の端子も交換した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e1/bb24772b824ff4d2c78760e1a2fe45b0.jpg)
こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/9e1fdb0cc7ac0d91080f249a400f0a19.jpg)
CDIキットの補器類をマウントするので標準のレクチファイアを取り外す
この場所に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/188c24944429751c66856b3456ef76b6.jpg)
マウントプレートを使って補器類を固定する
今回から黒に塗装してみた<大意はない
YA0025