今日、朝起きて、携帯を見たら、デュオの相手、フルートのIさんが、はなみずきコンクールで大賞を取った。とメールが来ていました。
すごい!頑張った甲斐があった。おめでとう!私も嬉しいです。
ピアノ合わせは、午後から、ピアノの中田さんと尼崎でした。
タファネルの魔弾の射手。3月にコンサートで一緒にやって以来です。
私は、いつもと違う部屋の反響に緊張して吹きすぎてしまって、ブレスは多くなるし、タンギングが重いし、テンポは遅いし、ダメダメな演奏でした。
それでも、落ち着いて「これくらいのテンポで行きましょうか?早いだけがいい演奏じゃないし。大丈夫ですよ。」と、何度も声をかけてくれて、あくまで音楽的な演奏をしてくれたので、だんだん気持ちが穏やかになってきて、なんとか、合うようになってきました。
音楽も人柄も素晴らしい人です。
中田百合子さんにちなんで、今日はうちのカサブランカの写真をアップしました。
昨年買ったときは、小さく二つ茎が伸びただけで、花をつけなかったゆりですが、今年は、6月始めにつぼみをつけて、7月中花を咲かせてくれました。