昨日の朝、家のリビングで一人で朝食を用意していると、ポツーン。と階段の方で何かの音が聞こえました。
「何か、落ちたかな?}と思って、階段の下に行ってみましたが、何も落ちていません。
ご飯を食べていると、また ポツーン。
「あれ?また。」と、思って玄関と、全面所と、階段の下をウロウロ。
やっぱり何もありません。
台風の後の、濡れた家が乾燥するときの木の音かしら?
食事を終えて、食器を洗っていると、また ポツーン。
「家鳴り、家鳴り。」と、今度は見に行かずに、掃除機を出して、掃除をし始めました。
洗面所、リビング、台所と掃除機をかけて、廊下にでて、玄関に来た時、見つけました。
これ、見えるかな?
やどかり。。
夫が沖縄で拾ってきた貝殻に混ざっていて、返しに行く時間もなく、仕方なくプラの水槽に飼っているものです。
二階の次男の部屋の勉強机の上の水槽から出て、机からフローリングの床に転げ落ち、廊下を通って、階段を一段、一段転げ落ちながら降り、廊下から玄関に転げ落ち、ドアの前まで来たのでした。
ヤドカリ君の大脱走。
海に帰りたいんだろうなぁ。
早く海に帰してあげないといけませんが、今日のところは、水槽にお帰りいただいて、
テープで止めました。ポンプのホースがあるので、ギュッと閉めるわけにはいきません。
必ず、帰すから、ちょっと待っててね。