音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

身体の調整

2015-12-03 22:56:04 | レクチャー、マスタークラス

最近、身体の軸を調整するために、毎日使っているグッズ。
まず、ウレタンの棒。
椅子の上に置いて、パソコンを触ったりする時に使います。
何か作業をする時は、じっとして身体を固めがち、また、その時癖がでるので、身体の軸が歪みがちです。
そんな時は、この上に座って作業しましょう。
不安定なものの上に座ると、逆に身体が真っ直ぐを作ろうとして動きます。骨盤も立ちます。
それから、脳が活性化するので、作業効率も良くなるそうです。

それから、これは厚手のハンドタオル二回グルグルと結び目を作ります。
後はこの上に寝て、この結び目を潰すようにゆっくり息を吐きながら、手や足、骨盤を動かします。気持ちよくてついついそのまま寝てしまったりします。肩こりにも効きます。
動かすときに決して無理をせず、また呼吸を止めないこと。
お尻の下から、腰、肩甲骨、首、頭の裏まで、タオルを移動させながら、ゴロゴロ。
脊椎に沿って動かすのもいいです。


最後はこれ。
テニスボール2個をバンドでとめたもの。
これを首の後ろに当て背中に厚めの本を敷きます。
盆の窪に引っ掛けるように当てて朝晩5分。
S字首を調整します。


フルートを吹く前にやると、音が全く違います。
緊張したり、ただ歩くだけでも、癖がでて身体の一部に緊張が出ていることがわかるようになりました。
なかなか、歩きながら歪みを直したりまではいきませんが、自分の緊張がわかることが第一歩だと思います。

ある場所をやると、息が肺に驚く程入ってくるのがわかります。
それだけ普段筋肉を固めているこということです。それに日によってその場所も変わっていきます。こういうことをすれば、この筋肉が固まるのか?などなど、細かい違いがわかります。

それぞれに感じることは違うと思いますが、気持ちいい上に、自分の身体が分かるようになります。
オススメです。グッズは全て100円均一で手に入ります。