台風一過。
爪痕を残していきましたが、みなさんの所ではいかがでしたか?
今日は、5歳のRさんとミュージックマインドゲームを使って遊びながら、リズム記号を身体で覚えました。
4分音符に始まって、3連符、16分音符、全休符、2分休符、4分休符と、
付点8分と16分音符まで、歌と手話を使うと、三回しかレッスンしていないのに、もうほとんど覚えていて2回しか間違えません。
ピッコロのCの音で、リズムカードと同じリズムを吹くのも完璧です。
今日は大譜表をだして、五線の中のドと吹いている音を繋げました。
シとラまで今日は譜表の上にマジック音符を載せて、その音を吹いてみました。
時間になったので「片付けようか?」というと、「いやー。」と言うので「そうなの?じゃあうれしい、先生が片付けるね。」と、磁石のついたスティックでさっとマジック音符を片付けると、「私がやるー!」
「片付けたからもういいよ。」
「もう一回。」
「じゃあ、もう1回だけね。ラシドの上に乗せてみて。」
また、Rさん.ちゃんと乗せました。
それからスティックで。
「もう1回。」
「もうおしまい。」
「もう1回。」
「じゃあ、もう1回だけね。」
今日も楽しい時間はあっという間に終わってしまいました。