里山にヘビイチゴが成っていました。
お花も。
から出版されました。
お花も。
ナワシロイチゴや、クマイチゴはもう終わっていました。残念。
ヘビイチゴは古くは毒があると言われていましたが、食べても美味しくないので、そう言われていただけで、毒は無いことがわかっています。
美味しそうなのに…。
旦那が口に入れて「まずっ!」と一言。
そう不味くもないと思いますが、例えてみると、青梗菜チンゲンサイの茎のような、味の薄い野菜のような味。
赤いいちごの姿形に脳が騙されてしまうのでした。
ルートヴィヒ フォン ベートーヴェン(1770-1827年]神聖ローマ帝国ケルン選帝侯領ボン生まれ、オーストリア帝国ウィーン没
1803年ベートーヴェン
のフルート・ソナタは彼の没後、遺品の中から他の手書き譜面と共に見つかりました。
のフルート・ソナタは彼の没後、遺品の中から他の手書き譜面と共に見つかりました。
若い頃の作品1790-1792年の間に書かれたとされていました。
1906年
ブライトコプフ&ヘルテルとジンマーマン
から出版されました。
Bethoe Sonataと表紙に書かれていたそうです。
ボンにいた若い頃はBeethovenではなくてBethovenと書いていたので、あっているような気がしますが、はっきりとはしなく、WoO.Anh4あるいはHess,A11と、いう作品番号に変更されました。
しかし、未だに作曲者はわかっていません。
偽作か、そうでないかも決定的証拠はありません。
ベートーヴェンかそうでないか?
聴いてみて下さい。
ベートーヴェンのイメージとはちょっと違う気がしますが、ベートーヴェンの曲をいくつかしか知らないので、わかりません😅