夫が先週行った北海道出張で送ってきたアキレア。
雄大な景色。
ニッコウキスゲ
ヤナギラン
アリウム
ペンステモン
西日本ではあまり見かけないお花がいっぱい。
雄大な景色。
ニッコウキスゲ
ヤナギラン
アリウム
ペンステモン
西日本ではあまり見かけないお花がいっぱい。
行きたいなぁ。
アントニン ライヒャAntonin Reicha (1770-1836年)はフルート四重奏を書いています。
フルートばかりの四重奏は有名ですが、フルートとヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのためのop98
ライヒャはチェコ語を話すことを禁じられ、王室はウィーンに移転させられた暗黒時代のプラハに生まれました。
10歳で孤児になり、ニュルンベルク郊外にいたチェロ奏者、作曲家の叔父に引き取られます。
15歳でフルート奏者として
ケルン歌劇場管弦楽団に入ります。
この楽団にはヴィオラ奏者としてベートーベンも所属していました。
しかし、1789年19歳の時にフランス革命軍にボンが占領され、楽団は解体。
ハンブルクを経由してウィーンに移りベートーベンと再会。
ハイドンに師事します。
38歳でパリに移り、パリ音楽院の作曲科の教授になります。
リスト、ベルリオーズ、グノー、フランクを育てました。
フランスに帰化して、パリで亡くなりました。
6曲のフルート四重奏は1820年頃に完成しました。
古典派ですがロマン派の特徴が強い作品です。
日本人の作曲ですが、世界中で人気のようですよ。
この曲知りませんでした、、
私が素子さんに嘘ついて、
どうするんですか。。。
讃美歌みたいだな、、
と思っていたら。
矢張り歌われていたのですね。
私は嘘はいいませんので
此れからもよろしくお願いします。。。
歌詞は聖書の詩編からとったものでレクイエムなどに使われています。
すごく流行っていて海外の教会で聖歌として歌われるようになっているみたいですね。
本当は知っておられるのでしょう?
動画見ました。
電子楽器とオケの融合おもしろいですね✨
また曲名が分かりません。。。
また、無知な私に教えて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=f3KzmVblyHw
ロマン派と言えばロックの方の、、
プログレシッブ・ロックにも居ますよ。
ニュー・トロルスとか、イ・プーとか
オルメだとか。イタリア、フランスのバンド
が大いいですね。
そのうち一つのバンドからモールな曲です
オーケストラとの共演です。バイオリン
とエレキギターがいいですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=AIoasCsrDVU
https://www.youtube.com/watch?v=fMg9rbZaOSs
これ名作アニメの劇場版のラストシーンです。
スウェーデンの劇場なのかな、隠し撮り
見たいですけど。画質は綺麗ですよ。
早く見ないと消されると思うので、宜しく。
https://www.youtube.com/watch?v=6q1jRJ459Rk&t=2s