横浜市港南区日限山4丁目で起こった宅地二分割狭小分譲住宅2棟建設計画は、宅地を買うと言った建売業者が計画から降りたので、現在は、宅地は一面で売りに出ています。
しかし現時点では売値が高いのか売れていません。
宅地売主も仲介業者の三井のリハウス上永谷店も二分割の考えを捨てていません。
計画に賛同する建売業者が現れれば計画を続行する考えです。
その方が売主にとっても三井のリハウス上永谷店にとっても収益性がいいからです。
(注)損をするのは狭小分譲住宅を買う人と近隣の人と4丁目の住民。
したがって日限山3・4丁目まちづくり協議会も住民も、二分割の恐れは消えていないと考え、反対活動を継続しています。
やっと4丁目全体の反対署名が集まりました。
三井のリハウス上永谷店は、市や県に、反対しているのは問題の宅地の近隣の人だけと説明しています。
4丁目の住民は反対ではないと印象付け自分の行動に社会性は欠けていないと言い張っています。
まちづくり協議会と住民は集まった反対署名を、三井のリハウス上永谷店、市、県に示し、三井のリハウス上永谷店が事実を曲げて自分達の計画を実行しようとしていることを証明する予定です。
宅地所有者は、言いたいことがあるなら三井のリハウス上永谷店に言うようにと言って、まちづくり協議会や住民と話し合いません。
近隣の反対署名も見ようとしませんでした。
したがって4丁目全体の反対署名も見ないでしょう。
宅地所有者も、三井のリハウス上永谷店から聞いて、あるいはこのブログを見て、4丁目全体も二分割に反対していることを理解してほしいと思います。
しかし現時点では売値が高いのか売れていません。
宅地売主も仲介業者の三井のリハウス上永谷店も二分割の考えを捨てていません。
計画に賛同する建売業者が現れれば計画を続行する考えです。
その方が売主にとっても三井のリハウス上永谷店にとっても収益性がいいからです。
(注)損をするのは狭小分譲住宅を買う人と近隣の人と4丁目の住民。
したがって日限山3・4丁目まちづくり協議会も住民も、二分割の恐れは消えていないと考え、反対活動を継続しています。
やっと4丁目全体の反対署名が集まりました。
三井のリハウス上永谷店は、市や県に、反対しているのは問題の宅地の近隣の人だけと説明しています。
4丁目の住民は反対ではないと印象付け自分の行動に社会性は欠けていないと言い張っています。
まちづくり協議会と住民は集まった反対署名を、三井のリハウス上永谷店、市、県に示し、三井のリハウス上永谷店が事実を曲げて自分達の計画を実行しようとしていることを証明する予定です。
宅地所有者は、言いたいことがあるなら三井のリハウス上永谷店に言うようにと言って、まちづくり協議会や住民と話し合いません。
近隣の反対署名も見ようとしませんでした。
したがって4丁目全体の反対署名も見ないでしょう。
宅地所有者も、三井のリハウス上永谷店から聞いて、あるいはこのブログを見て、4丁目全体も二分割に反対していることを理解してほしいと思います。