日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

1月5日(金)港南区消防出初式での西洗火消しの会の消火演技無事終了

2018年01月07日 | 日記
あいにくの曇り空で寒い日になりましたが、港南ふれあい公園で行われた出初式には大勢の観客が集まりました。
用意した椅子は満席となり、立ち見客が大勢出ました。
近くの幼稚園児でしょうか、カラフルな帽子をかぶった子供達も大勢集まりました。

演技の部ではまずまとい振込み・はしご乗り演技、消防関係車両分列行進、横浜市消防音楽隊演奏とバトンガール演技があり、その次に地域の守りとして西洗火消しの会が可搬式初期消火器具を使って消火栓を使った消火演技を行いました。

日頃の訓練よろしく、指揮者、筒先担当、伝令担当、消火栓担当の4人が無駄のない動きでホースを2本延長し、放水を行いました。
水が勢いよく筒先から遠くまで飛ぶと観客席から歓声と拍手が起こりました。

この後、消防団の消火演技がありましたが、彼らの演技はふりが大きく、見せる演技のような気がしました。
その点、西洗火消しの会の演技は地味でしたが、実際に即したもので操作はきびきびしていてよかったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする