図書館でフレンチテクニックの上巻を借りてきた
以前借りたのは下巻で、内容はコンフィ、リエットやフォアグラ料理
じつは、意図的に借りた訳じゃなくて、新刊図書コーナーにあったもの
上巻はすでに図書館にあったようで、今回ネットで予約して借りたと言うわけ
内容は、テリーヌ、パテ、パイ料理
こよなくパイを愛する身としては、本をめくるだけで、しあわせな気持ちになれる
テリーヌはまだ作ったことがないけど、特に野菜のテリーヌは、色が鮮やかで、まるでお皿の上の絵画だ
リヨンのポールボキューズ市場で見た、立派なパテ、食べたかったなあ、と思い出す。
パテもパイ(正しくはプリゼ生地もしくはフィユタージュ生地)に包まれたお料理だから、パイ好きには外せない一品
キッシュやミートパイは作るけど、パテにもチャレンジしてみたくなる一冊だ
これは、是非とも手元に置いておきたいので、購入することに
これからの季節、熱々のパイ包みのスープもいいなぁ
パイ料理は家族みんなが好きなので、パイシートは冷凍庫に常備しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/a1c014c54a52abb223e89054d6801bec.jpg?1630725178)
2015年に訪れたリヨン、ポールボキューズ市場のパテ屋さん。
次回訪れるときには食べたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5d/0adac4065514d660afcf76e9aa970147.jpg?1630721830)
誕生日に作ったキッシュロレーヌ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
具材は、基本ほうれん草、エリンギ、ベーコンを入れてます。
春先には菜の花を入れるのが好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fb/fb0be514c3edf85b5ed45d14c4899202.jpg?1630721877)
一人暮らしのときは一人でこれを食べていたけど、今はこちらを母に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/44ed38de91b0f48ad1fed5dfd91608a1.jpg?1630721830)
昨日作ったミートパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
玉ねぎを飴色になるまでフライパンで炒めた後に、ひき肉を一緒に炒めカットトマト1缶投入!!
ポイントはすり下ろしたりんご1/2を加えること。酸味が足りないときはポッカレモン、なければケチャップ少しだけ足します!
塩胡椒で味を整えて水分がなくなるまで煮込めばOK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/40c1a830d7487261bedf0220f5b2a113.jpg?1630721830)
意図的に具を入れすぎたため、若干漏れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/52/ef9cbf480fb7e73ed3b80ae7104234ec.jpg?1630721830)
卵の黄身をハケで塗った方が表面に綺麗なツヤが出るんだろうなと思いつつ、
いつもそのまま焼いてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/e30ca5f5042c56837c946de0b04a222e.jpg?1630723527)
こちらはキルフェボンのケーキ。今年は無事に冷凍ケーキを注文する頃ができた!
冷凍だからなのかは不明だが、酸味が少なかったような気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/12ebff62c8df747b85a79eed32f691dd.jpg?1630723527)
本当はメッセージプレート(ホワイトチョコの板に書いてくれるバースデープレート)
が欲しかったのだけど、冷凍ケーキにはつけられないそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/df/2c63a0cbcf15423246b7bb6eb4b1f6cb.jpg?1630723527)
クリスマスにまた注文したいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/4037888c4d781437d0ed46ebfff44de1.jpg?1630723527)
これは去年自分で作った赤いフルーツのタルト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
タルト生地はキルフェボンの方が堅さがあって美味しい!!味の違いはシナモンが入っていたこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
次回チャレンジするときには、シナモンを入れて作ってみよ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/df/2c63a0cbcf15423246b7bb6eb4b1f6cb.jpg?1630723527)
クリスマスにまた注文したいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/4037888c4d781437d0ed46ebfff44de1.jpg?1630723527)
これは去年自分で作った赤いフルーツのタルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
タルト生地はキルフェボンの方が堅さがあって美味しい!!味の違いはシナモンが入っていたこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
次回チャレンジするときには、シナモンを入れて作ってみよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
パイ好きの方におすすめです