![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/2922d39e7e09d5dfc95ad911c7635eaf.jpg)
そしてついに完成!!
靴ひもは黒と白を用意していたが、黒はあまりにもインパクト強すぎるため白にした
最近は紐を結ばなくてもいいように、ゴム製の靴ひもがある。
試しにゴムひもをとおしてみたら、ハトメと生地本体を引き剥がす力を生じてしまった
これはマズイ
即、普通の紐に変えた。
恐る恐る足をいれてみる
サイズが少し大きいから踵部が若干プカプカしてる。
スニーカーだから靴下で調整しよう。
第一足目、完成
とは言うものの、実のところ、ゴム紐を通したせいでハトメが不安な部分があるので改めてリベンジする予定だ
貴重なトワルドジュイの生地、2度目の失敗は許されない
来月のソーイングレッスンで先生に相談してから、手をつけるつもりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/180a752d81e99a2f5219d7504a22e396.jpg?1719094580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/01c0eb116367b06d2b8694ea45232c9a.jpg?1719094580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/30/2c34d5b7d603729031e93ebe90fba59f.jpg?1719094580)
「自分の靴は自分で作る」
この言葉にいたく共感!!
靴に限らない
いちばんのお気に入りは、自分で作ったものにちがいない
お気に入りだからこそ、繕いもしたりして永く愛せるのだ。