念の為、地図を確認してからホテルを出た。
ホテルの正面玄関の反対側が海側になる。誰もいないテニスコートがあるが、遠くを見ても海は見えない。
10分程歩くと見えてきた。砂浜が限りなく広がり、海までは軽く100mはありそう。遠すぎ





砂の感触が殊の外気持ちいい

柔らかくて、ちょっぴりあたたかいの

真夏の砂浜は「ジュッ


しばらく歩き続け、海が近づいてくると、波で角の取れた貝殻が沢山打ち上げられていた。さすがに素足は痛いのでサンダルを履いた。
波打ち際で右手を浸してみる。
泳ぐにはちょっと冷たいかな。
でも、後ろからはしゃぐ外国人観光客2人が海パン姿で叫びながら海に向かって走り、ダイブした


もうひと月早ければ私もダイブしてたかも

9月の海は、どこか寂しい

ビーチパラソルも、全てたたまれている。
でも嫌いじゃない。この感じ

映画「男と女」のシーンをなぞりながら砂浜に座ってたそがれていたら、一羽のカモメさんが私の周りをトコトコ歩きだした。明らかに私と目を合わせている。
餌をおねだりしていたのかな?まだ子ども?のカモメ、可愛かったな

海も見たし、カモメちゃんとお話もしたので、隣町トゥルービルにある、友人オススメのレストランに行くことにした。
つづく


ローマの休日もいいけど、白鯨のグレゴリー・ペック、
かっこよかったな


かもめさんがたくさん!!

ここは裸足は危険!!!

ウユニ塩湖とは言わないけど、反射してました!!!

ね、ちょっぴり寂しいでしょ


人懐っこいかもめさん


こんなところで藤田画伯の絵が!!

右下のQRコードをスキャンすると
下記の情報が見られます。

ビーチの散歩道にあるキャビンの扉に絵が描かれているのです。

