goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

足を延ばして弘明寺まで

2022-07-24 08:53:58 | くらし

3時前、頭のあたりでカチャカチャいう音で目が覚めた。
積み木を並べ替えるようなカチャカチャいう音よ。

寝ぼけ眼で何だろうとみれば、夫が蚊取り線香に火をつけるカッチャマンの音だったわ。
夫は、蚊が1匹でもブーンと飛んでいれば目が覚めるらしい。
私は、そんな蚊が1匹飛んでいるくらいで目が覚めるのかなあと思うけれど、当のご本人は

すごく苦になるらしい。いやはや。
それからというもの、夫のぼりぼりぼりぼり体を掻く音で私の方が眠れなくなった。
鳩だってセミだって明るくなってから鳴き出すというのに、3時過ぎの暗いうちから悶々と
したのよ。今や朦朧体。

このところ気分低空飛行でなかなか上昇できない。
一瞬は上昇したかに思ってもすぐに緩く下降線をたどる。まあ仕方がないと低空飛行を
決め込んでいるが、それでもねちょっとは変化をつけねばと「イベントは自分でつくれ」
この日は、ひまわり市場に行く前にお隣駅の弘明寺に足を延ばす。
別になんの目的もないけれど、時間があったからぶらりと。

まずは横浜最古のお寺弘明寺観音さまにお参り。
ぶらりだから由来等はすべて省略させていただいて。

近所の方らしき男性が水やりをしていた

本堂 手を合わせて

七つ石

梵鐘

お参り後は 弘明寺商店街を抜ける

京急で行って地下鉄で帰るというコース。
ほんとうにただぶらぶらと だったわ、なんかどこか変。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする