毎朝同じ時刻に見る月が、どんどん東に移動し細くなっていく。
すごいことだなあと思う。気にも留めなかったことが偉く見えたりして。
昨日の午後教室にいたら、突然雪がちらついた。あらま。
ほんの少し窓を開けてきたから困ったなあと思いつつも、ちょい興奮。
いやはや。
夫との話の中で、そういえば日本海側のことを「裏日本」って言ってたよなあって。
おれら、裏日本だ、そうよ私たち裏日本よってな具合。
なんだなんだ、裏日本て。太平洋側を「表日本」だなんて。うーん差別だよねって。
いつの間にか呼ばなくなったよね、裏日本表日本。日本海側太平洋側だと。
ひと月ごとにくるりと回転させてみたらどうだ、は常に行きつくところの結論。
いつぞやのマリンタワー訪問の時は日本海側の冬の空の様。
紹介してなかった写真があったからWordを使って遊んでみた。
この写真をアート効果を使って
いつも同じだなあ なんて
ニューグランドホテルをもっとレトロにしようと
山下公園の花壇を添えてみたけど違和感あるか いまいちだわ
マリンタワーもレトロ 額縁付けていっそレトロ
氷川丸使って 少し工夫できないかと精一杯試す
平潟湾の写真を背景にしてアート効果で夜っぽくして
もう一工夫
背景を2枚重ね 氷川丸をアート効果で こちらはまあまあと自己満足
在庫写真がないといろいろ苦労することは内緒。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます