まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

シックな花色 *アストランティア

2019-09-01 08:49:54 | 

日中は蒸し暑さに悩まされるけれど、朝晩の涼しさは過ごしやすくて気持ち良い。
荒れ放題の庭もようやくその気になって少しずつ手入れをしている。
今朝は*ベニバナトキワマンサクの剪定。
この時期にやっていいものかどうかわからないけれど、自分の気分優先でじゃかじゃか切る。
木もさっぱり、私もさっぱり。もう1日が終わったようなものよ。

わが家の*アストランティア紹介。
*アストランティアは大好きで遅刻友からせしめてきて何回も植えた。
が1回花開いただけで、ここは気に入りませんと言われて消滅よ。うちの庭は適さないんだなと諦めたわ。
ところがこの春、お店で苗を見つけたらもうだめ欲しい、連れ帰ってとここならどうだの一等地に植えた。
葉はどんどん大きくなるのに蕾が上がってこない、6月7月の開花時期になっても知らん顔。もういい!

葉は元気だから来年を待とう、と自分に言い聞かせて無理矢理納得していたら、8月に入って蕾が上がって来たじゃないの。
嬉しかったわ。冷涼な気候を好むはずなのにこの暑さの中よくがんばった!と褒めたことは言うまでもない。

 8月18日

 8月22日

 8月26日

シックな花色?どこがぁ?と言われそう。ほんと実は私も内心そう思っている、わが家のそれには。ままま。

でもでも見てくださいませ。
2017年の6月末、北海道ガーデン旅行で見た*アストランティアを。
シックな花色、納得していただけると思います。

風のガーデンで


ピンクの花色があることを知ってびっくり

十勝ヒルズにて

ああ。

写真引っ張り出して見ていたら、また行きたくなったわ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月も終わり | トップ | *ヒマワリと*オシロイバナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事