まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

参考までに

2009-05-21 14:54:19 | くらし

急な暑さと(佐渡では夜は4本足につかまっていた)心労で疲労困憊しています。
そこで、4月山行きのこんな写真で涼んで。


(実は24日が5月定例ハイキングの日なのです、その日帰島なので行けません。悔しい!)

冷蔵庫故障の件、報告します。もしかして我が家だけのことではないかもしれないので、よかったら参考になさってください。

結論から言うと、庫内冷気吹き出し口が霜で塞がっていて、冷蔵庫が働いても働いても、冷気を野菜室及び冷蔵室に送り込まれない状態になっていたそうで。

じゃあ、なぜ霜が発生したか?
○ドアがほんの少し開いていた(警告音が鳴らないくらい)
○野菜などをビニール袋に入れて保存するとき、そのビニールがドアからピラピラ出ていた
○レースのカーテンがはさまっていた
○延長コードが邪魔をして、冷凍室がほんのわずか開いていた
以上、点検修理に来た方に聞いた話です。

我が家の場合、考えられることは、夫が冷凍室に物を入れるようとしたとき、ケースが引っかかってなかなか上手く閉まらなかったそうです。無理やり押し込んだ形になったそうですが、そのときレールにきちんと乗ってなかった可能性があるということでした。冷やさなくなった時期がピッタリですからその通りかもしれません。

夏場は冷蔵庫の故障が多いそうです。
そしてほとんどの場合が、上記のような理由でドアの隙間が開いていることによるのだそうです。
そうすると、庫内温度が上がるわけだから、冷蔵庫は設定温度にしようと必死にモーターを動かし頑張るそう。で、頑張れば頑張るほど外との温度差は生じ、ひいては冷気噴き出し口の周りに霜を溜め込んで、その霜が邪魔してファンで野菜室や冷蔵庫に冷気を送れないんですって。

あれえー、私も書きながらわけが分らなくなってきました。
ま、ともかく、要するに各部屋のドアはピッタリ閉めましょうということです。
どんなに薄いものでも挟んではいけません!

これで、心労のひとつは解決したわけです。
ちなみに、料金は10920円でした。銀行に走って数億円用意しましたが、無駄でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていたかのように

2009-05-20 15:16:39 | くらし
今度は冷蔵庫がストを起こしました。
何も私が来た火曜日の朝にそんなことをしなくてもいいのにね。私に嫌がらせをしているのかしら。
冷蔵庫が冷えないのです。冷凍庫と野菜室はなんともないのに、冷蔵庫だけが少しも冷えないのです。お陰で明日点検してもらうという余計な仕事が入り込んできました。貴重な1日なのに。全くね、いったい私の何が不足と言うのかしら。こんなにいい人なのに。怒っています。

それはさておき、cocoaって便利ですね(宣伝します)。佐渡で撮っておいた写真を横浜でばっちりアップできるのですもの。手ぶらで来ていいのですもの。


エチゴキジムシロ

毎月使用料金を払っていることも忘れているくらい何がなんだか分らない状態で、自分からは使おうと思わなかったけれど、いざアルバムに保存し出したら、ああこんなに便利なんだと改めて実感しました。
cocoaのフォトアルバムに入れてあれば、安心してマイピクチャに保存してある使用済み写真をどんどこどんどんと削除できます。何でも捨てたい私にとっては、なんともスッキリして気持ちいいのです。保存したUSBメモリーを無くしたらどうしようという心配も要りませんものね。(ダウンロードが面倒だけれど・・・)
つくづく何でも知らないと、やってみないと、挑戦しないと・・と思った次第で。

それにしても今日は暑くて風が強いですね。
都会の風はきらいです、ほこりっぽい。最近はやたら風が強いように感じます。
朝のうちに庭仕事をして正解。狭くてもやることがあるから結構楽しくて。
1日があっという間に終わってしまいます。この時間感覚の違いはなんでしょう。

どうやら横浜友二人にお土産わらぞうりは喜んでもらえたようで何より。よかった!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違い?

2009-05-19 15:32:35 | くらし

単なる勘違いか?
それともこう立て続けに起きるということは、私も神の領域に近づいて来ているのか?

昨日、佐渡の家を出るとき、確かに鍵をかけた。ドアを開けてみてかかっていることを確かめた。100メートルも歩いて、なんか気になって家に戻ったのよ。
窓良し、2階良し、さ、と思ったけれど、一応ドアもと引いたら、あんれまあ、開くじゃないの。変、へんよ、不思議だわ。絶対閉めた!

今朝、朝食で。
お皿にかじりかけのりんごがあるの。
「食べた?」と夫に聞いたら、「俺はまだだ」との返事。私も食べていない、と思う。
「食べたことも忘れたんじゃないの?」と言われたから、ま、そんなこともあるかもしれないと一旦は納得しかかったけれど・・・食べてなかったよなあ。

レーザー手術の経過診察で眼科に行くまでの道筋で。

ベストに小銭300円入っていた。「あっそうか、昨日バスに乗るつもりだったものな」
と、得した気分になって。
ところが、いざ、バス停で財布を開いても、300円がない!
銀の硬貨はオールキャストで揃っているのに・・・
100円2枚、50円2枚、500円1枚、1円玉数枚。
後1枚の100円はどこに消えたのだ!
私は手にとって300円を確かめたのだ!変だ、変すぎる、どうなっているのだ。

バス停までのその途中で、携帯から妙な音が、聞いたことない音が。
慌てて取り出してみると、電池切れだって!
嘘だ、そんなことありえない。だってこちらに来る前、完全充電したもの。
船の中で時刻を見たときも、「もうすぐ切れますサイン」は点いていなかったもの。
たった1日で、どうしてそんな事態になるのだ。変だ、納得できない、おかしい。

眼科にいる間中、頭の中がそれらの不思議でおかしくなっていたんだと思うわ。
会計のとき、受付嬢、「10円か60円ありませんか」と。
「ミステリーがあったからありません」と速攻で答えた私。
苦笑いされても仕方ないね、はい。

でも変、どうしてそんなことがあるの?
どう考えたって変でしょ、全部確かめた上でのことなんだから。おかしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発

2009-05-18 09:21:35 | くらし

快晴、五月晴れ
 ですが・・・暴風警報(泣)
写真では、めったに起きない波の縮緬じわが見えない(泣)

たまには横浜友に  おみやげ

母のところおよび神頼みをしてきたら、街中では他県ナンバーの車。
自転車積んでいる。今日がロングライドだったら最高だったのに。
船中は、彼らたちで混むかも知れない。大勢若者が乗っているのは結構好きだ。

私たちを忘れないで、って泣き叫ばれているから




ムラサキケマン


おけさ柿の畑

5月の初めころだから
今は全然違う景色になっているだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です 残念!

2009-05-17 12:16:44 | くらし

久しぶりに傘をさしました。
昨日のうちから、今日の山行きは中止という連絡が入って来て・・・
『サンカヨウ』に会うぞ、と固く誓ってその筋の図鑑をにらんで念じていましたが、どうやら来年に持ち越しの運びと相成りました。うううう、やっぱり残念!
あの気持ちは負け惜しみだったか。


(葉が出た時、ホウチャクソウかと書いた気がするけれど、これはアマドコロ)

山行きは中止になりましたが、佐渡ロングライドは雨などなんのそので実施されています。家の前をまだ自転車が走っています。
10時ころ、母のところに行く時見かけて。。。
まだまだ選手たちはこの雨の中走っています。ストーブをつけた昨日より寒くないからちょっとは心配が減るとはいえど、せっかくなのになあ。佐渡の一番いい時期の景色が見てもらえないなんて、風を切って走ってもらえないなんて。やっぱり残念!


(おじさん、この長靴、こんなやって何か訳があるの?不思議)

知り合いの人が、
「まあ、トレッキングの人たちが大勢だっチャ」と話していました。7時ころには昼食用のお弁当をホテルに届けに行くのだそうです。
「佐渡に来てくれるのはいいけど、道が傷むんだって。アンだけ大勢の人たちが歩くんだもんなあ」
「この間ヤマトに行ったら、ダンボールに花を入れて送っとるもんがおったや。横からのぞいたらピンクだったから、ありゃあユキワリソウだな」
「去年、ここにたくさんあったはずだがと思って行くと、今年はもうごそっとのうなっとるもんね」と嘆くこと嘆くこと。
鞄やさんが、島外から登山客なんて来なくていい!と怒るのも無理からぬこと。
そんな不埒な人たちがいるなんて。ほんとに残念!



(今年はやたらヤマフジが多い気がする。あちらこちらで見かける。この写真だって全部違う木を撮ったのです。それもニリンソウおじさん田んぼ周りの狭い場範囲で)

 


 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌好調?

2009-05-16 12:17:15 | くらし

ほんとか?どんなに落ち込んでいても口だけは減りません。


     (テンプレートにあったからまねっこ  ウワミズザクラ)

母のところからの帰り、薬局で油を売っていたら、鞄やご主人がやって来て、
「お姉さん、自転車で右側通行は止めてくれや、あぶのうてらちかん」と。見られたか。
「分かっているけどさ、右側にあるパン屋に行かんならんだったのよ。あそこはこっちが危ないよ。死ぬ覚悟で自転車こいどるが。車の方で避けてくれえっちゃ」と負けてはいられません。
なんたって国道だから、工事用大型車がぐんぐんとばしているのです。大人しく脇になんか寄ってられない。それに、いつもルール破りの車に悔しい思いをしているからね。後ろからトロトロついておいで、こっちは死んでもいいんだからと強気になるわけでして。いけないか。

「おおーっ、ばあさんがおったか」といつものワタナベサンも入って来ました。
薬局は暇人のたまり場だからさ、家族は大変だわ。
「俺があそこの家の壊れたシャッターを直そうと寸法測っとったら、隠居の仕事のくせに、と言われてしもたが。悔しいなって、俺はすぐ仕事止めて家に帰ったっチャ」
だと。いつもやり込められているからスッとしたね。

前の日、買い物帰りに見かけたから「何してるの?」と聞いたら、
「おまんま食べにゃあならん」と言うので、「えっ、もういっぺん言うて」と冷やかしました。だってね、いつも山へ行ったり畑仕事をしたりうどん打ったりする話しか聞いていないからね。
「おまんま食べにゃあならん」と大声で言ってくれましたよ。すかさず、
「どうせ隠居仕事でしょ」と。
「おめえ、俺の物言いに似てきたな」なんて。当たり前です。バカだちょんだと言われ続けていればそうなります。いいの、年上の方でも。そういう人だから。

         

先日、薬局町内に休憩所を作るということで、空き店舗をそれ用に整備していました。
どうなったかと見に行くと、畳が敷いてあって、座布団も用意されてきれいになっているではありませんか。仕上げ掃除をしている家具や奥様に、
「きれいになりましたね。あんまりきれいだし、家より広いから、ここで葬式をしてもいいかしら」と冗談を言ったら、あああああ・・・すぐに、マサチャンママからの電話で、
「あんた、葬式に使いたいって言うた?」と聞かれてしまいましたよ。全く。


こういうのは、舌禍って言うのよね。
この頃、とみに多くなったから気をつけねばなりません。戒める、引き締める。どこを?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ

2009-05-15 12:28:40 | くらし

はいっ!私のことです。佐渡の天気はずっと五月晴れだったわ。
なぜかは分からないけれど、突然、今までの深い悩みが晴れたようなそんなすっきりした気分で・・・どうしたんだろうと、自問自答。


ヨガ教室前の景色

ここで、このところずっとぐだぐだぐだぐだ吐いたおかげかと。
自分の心のうちの目をそらしてきたことに、少し向き合えたからかも。
父の衰えを受け入れつつあるのかも。


4月のウスバサイシン

何のポーズもとらないゆるゆるヨガで、呼吸だけ深くはいたり吸ったりして、知らないうちに自律神経を整えたのかも。
翌日、いつも重かった背中のこりがすっと取れていたもの。よく眠れたからな。


タニウツギ 

何かに脅迫されているかのように、あれだけ追いかけていた山々の花たちにも心の底からの満足感がすっと湧き上がって来て、今年はもういいかの気分。
17日のドンデン山~金北山縦走。天気が悪いからどうなるのか状態だけれど、不思議と焦らない・・・

ようやく、私の木の芽時が過ぎたのかしら。
横浜行きが控えているせいかしら。
ツヨシクン復帰の朗報のお陰かしら、まさかね。

いつまでこの気分が続くかは神のみぞ知る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと騒動

2009-05-14 12:32:53 | くらし

昨日、ブログをかいていた時に電話が鳴った。
なんとまあ、首都圏に住む同級生から。よくぞここの電話番号が分かったもんだ。

「ね、今、○銀行から電話があったのよ。MさんがAYMのそばにバッグを忘れたから連絡してもらえんかって」



ああ、よくぞやってくれた、そんなことするのは私か遅刻友しかいない。マサチャンママは脳ドックも受けているし、しっかりしているからそんなことしない。

聞けば、名前を書いた紙は入っていたけれど、連絡先が分かるものはひとつも入っていなかったんだって。唯一入っていたのが、その首都圏同級生の電話番号。
銀行はそれが首都圏とも知らず彼女に電話したそう。彼女も知らない。共通のこれまた首都圏友に電話してようやく私の電話番号を聞き出したそう。

もうういいよ、私が引き受けたってんで、遅刻友宅に電話してもいない。
銀行に電話して、友人である私が引き取りに行っていいかと頼むも、当たり前の話、丁重に却下されたわ。
ということは、薬局だなと判断して、薬局に電話。やっぱりな、いましたよ。
当人は、バッグを失くしたことすらご存じなく、「あらーっ」てなもんで。
経緯を説明してようやく一件落着。私は念を押したね。
「あんた、くれぐれも、彼女たちに電話してくれえや」って。忘れてないでしょうね。

私もデジカメ忘れたり、薬局に自転車で行ったのに歩いて帰ろうとしたり、失敗は多々あるからさ、大きなことは言えない。それにしても、「友達の輪」で無事戻って何よりだったわ。大笑いで済んだからね。

もうひとつの騒動も、本日をもってめどが立ったから嬉しいの。
佐渡にお呼びすることができなくて残念だったけれど、ま、いっか。
4月、例の騒動が起きる前、横浜友に「ツヨシドラマが観たいのよ」とわめいていたから、7月にドラマがあることが何よりの朗報。応援するからね、変なドラマにするなよ。

というわけで、今日は、もう昼間っから、復活祝いに、一人乾杯をした次第で・・・
何はともあれめでたい。




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れだけれど

2009-05-13 15:30:37 | くらし

田植えも終わったから、ヨガ教室が今日から始まり。
先生宅までの道筋の緑が美しい。苗が植えられた田んぼも美しい。山の木々も美しい。何もかも美しい。

先週の金曜日の太極拳で「また来週ね」と別れた方の名前を、今朝の新聞で見つけた。一瞬、嘘でしょうと思ったけれど、確かめに行ったら本当だった。土曜日の夜中、あっという間だっただなんて。

金曜日、お互いの演技を見せ合っていたとき目があって、目くばせし合って笑ってたのに。
「このもんと目がおうて、つい笑ってしもうたがな」って。

新わかめを、持って行けやってたくさんくれたこともあった・・・
3月の末には、秩父巡りをしてきたと言って、感激していたのに・・・
生まれたばかりのお孫さんのお世話が一段落して、ようやく出てきたのに・・・

話ではそんなことがあると何回も聞いているけれど、身近な人が、たった3歳年上の人が、そんなことになるなんて・・・どうしたらいいのか、気持ちがぐるぐるする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級生

2009-05-12 12:07:16 | くらし

俺、ゴールデンウィークに帰っとるから会わんかということで、昨夜、集合がかかった。
メンバーは、その彼、地元建設業者男子、地元女子(マサチャンママ、遅刻友、介護友)、遠距離介護男子、遠距離介護女子(私)
場所は、これも同級生経営居酒屋。何てったって、客がおらんから、ご飯食べる人は駄目、適当につまみだせばいいから飲む人だけ来て。という暢気さで。

その昔、新宿2丁目の人に「結婚しよう」と迫られたというモテ話を聞き、
「あいつは一人に5人産ませたけれど、俺は二人に5人だからおれの方が女に優しい」なんて訳の分からないことを言う離婚経験者にその話を突っ込み、
もう一人の離婚経験者の「俺は堂々と連れて歩いた」なんて妻の敵話に女子一同ひっくり返り、
「俺は何があっても一切言わん」のこれまた男子そのもの発言に、
先の男子二人は「それが正解だけど、俺達は正直だからすぐ、はい、って認めてしまうからな」とまたもや盛り上がり・・・

つまるところは、高校時代の思い出話に花が咲くというわけで。
誰かがこんなことあったなんてエピソードを披露しても、同じクラスなのに7人全員知っているわけでなく。
「えっそんなことあったの」と驚いても、おぼろげながら顔が浮かび、景色が浮かぶから、エピソードは共通のものになって、ふうーーんと懐かしくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする