Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

出産祝いのプレゼント【その3】

2013-11-01 23:16:44 | 日記
娘が生まれてから1ヶ月以上経ちますが、ありがたいことに、まだまだたくさんの
方々からお祝いのプレゼントを頂いています


こちらは私の会社の同じチームの方々から頂いたものです。ファミリアのお洋服
セットで、生後3ヵ月ごろから着られるものと、6ヶ月ごろから着られるものが一着
ずつ入っているので、これから着せて出かけるのが楽しみです

女の子らしいピンクのお洋服はとっても可愛くてキュンとします


こちらは義母さまのご友人から頂いたもの。この方は茶道を教えていらっしゃる
のですが、私たち夫婦の馴れ初めが茶道教室での出会いだということを聞いて、
たびたびお道具類などをお譲り下さっています。

そんなご縁で何かと気にかけて下さり、今回娘にもプレゼントを下さいました。
可愛いベイビープーからは音楽や色々な音が流れるようになっていて、胎内音や
子守唄や小鳥のさえずりなど、赤ちゃんが安心して眠りに入れるような音を選ぶ
ことができるので、これから大活躍してくれそうです


こちらは夫の会社の先輩から。ポップでとっても可愛らしい食器のセットです。
離乳食が始まる前に食器を用意しなければと思っていたのでとても嬉しいです。
離乳食も楽しく食べてくれたらいいな


こちらは夫の会社の同僚から。アメリカの絵本作家のエリック・カールが描いた
「The Very Hungry Caterpillar」という絵本とぬいぐるみのセットです。こちらの
絵本は日本でも「はらぺこあおむし」として人気ですよね

その同僚は帰国子女なのですが、わざわざアメリカから取り寄せてくれたので、
絵本は英語です。絵本は基本的に読み聞かせをするものだと思うのですが、私の
微妙な発音で読み聞かせて大丈夫でしょうか...

私と夫が娘のためにと用意をしたのは必要最低限のものばかりだったのですが、
こうしてたくさんの方からお祝いとして色々なものを頂いたおかげで、かなりの
育児グッズが揃ってきた気がします。

私の周りも夫の回りも本当に心の温かい方ばかりです。皆様のお心に感謝して、
大切に使わせて頂こうと思います