Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

パン作り【レーズンとクルミのライ麦パン、クランベリーとクリームチーズの全粒粉パン】/ 公園で御散歩 / おうちごはん(夫作)

2014-05-11 22:55:51 | おうちごはん
今朝は娘や夫たちがまだ寝ているあいだに久しぶりにパン作りをしていました。
ゴールデンウィーク中は朝ごはんを食べる時間がマチマチだったので、作っても
食べないかなぁと思い、パン作りをお休みしていました


今日は夫の好きな2種類です。レーズンとクルミのライ麦パンと、クランベリーと
クリームチーズの全粒粉パンを作りました



このパンを作るのは2回目とあって、水分量・温度などはよく分かっているので、
もう失敗することもありません。捏ねたらあとはほとんどオーブン任せなので、
そのあいだにお掃除やお洗濯を進めることもできました



クランベリーとクリームチーズのほうはクランベリーの在庫が少なかったので、
カットする位置によっては、クランベリーの出るところと出ないところが出来て
しまったのがちょっと残念です。また買っておかないといけませんね

レーズンとクルミのほうは混ぜたものの偏りもなく綺麗に出来上がりました

お天気が良かったのでお昼から公園にお散歩へ出かけました。娘も風邪を引いて
いるとはいえ熱もなく元気なので、少し気分転換をさせてあげたかったのです


いつも行っている公園まで、今日は歩いて行ってみました。自宅からこの公園へ
行く道は徒歩であれば緑地の中を通っていけるので、ず~っと森林浴をしている
かのような感じで歩いて行けます


つい先日まで梅や桜の咲いていた公園ですが、今は躑躅と黄菖蒲が満開になって
いました。四季折々の花が楽しめる公園なので、どの時期に来ても綺麗ですね



暖かい陽気に誘われて、池の鴨たちも芝生の上でお昼寝をしたりお散歩したり。
娘はペタペタと歩く鴨に興味津々ながらも大きいものは少し怖いのか、じーっと
見ているだけで手を伸ばそうとはしませんでした(笑)

帰宅してからはまた娘と遊びながらゆっくりと過ごし、合間にディナーの準備を
進めました。夜は娘を早めに寝かしつけて、ゆっくりディナータイム


実家からもらったお野菜などがあったので、前菜は久しぶりに野菜のグリルを。
蕪やスナップエンドウなど、実家の畑で採れたばかりの野菜たちは甘みが強く、
グリルしただけで本当に美味しかったです

父の趣味の畑ではそろそろ夏野菜の準備が進められています。茄子・きゅうり・
トマト・オクラ・インゲンなどの夏野菜と、その前にジャガイモの収穫も出来る
そうなので、また取れたて野菜をたくさんもらえそうです

無農薬・化学肥料無しで作っている野菜なので安心ですし、何より採れたてで、
味がとっても濃くて美味しいので嬉しいです


パスタはゴルゴンゾーラクリームのニョッキ。昨日のリーガニョッキを使っての
ニョケッティ作りがとっても楽しくて、ついついじゃがいものニョッキを作って
しまいました。ゴルゴンゾーラチーズがとっても濃厚で美味しい一皿でした

娘の咳と鼻水もこの土日でだいぶ良くなったので、安心しました。とはいえまだ
完治していないので、今週はなるべく早く保育園へお迎えに行ってあげたいなと
思っています。早く良くなってね