卵色の竜田川柄の小紋と一緒に別誂えをお願いしていた春秋吹き寄せ柄の染め帯
ですが、こちらも小紋の反物と一緒に染め上がったものが届きました
綺麗でありながらもこっくりとした色合いの卵色に合わせるべく、こちらも少し
落ち着いた赤系の地色に染めて頂きました
深い赤の生地に浮かび上がるのは銀杏・楓・枯葉・松葉などの秋の葉っぱたち。
そこに明るい色合いで梅・桜・橘など春の花や実が描かれています
前帯の部分にもお太鼓と同じ吹き寄せ柄を量を加減して描いて頂いています
竜田川の小紋に吹き寄せの帯という、どちらも似たような秋のモチーフですが、
こちらの帯には春の花も入れて頂いたので秋~冬にかけて締めることができる、
かなり万能な帯になりそうです
早速仕立てをお願いしたので、今年の秋に着る機会があったら良いな
ですが、こちらも小紋の反物と一緒に染め上がったものが届きました
綺麗でありながらもこっくりとした色合いの卵色に合わせるべく、こちらも少し
落ち着いた赤系の地色に染めて頂きました
深い赤の生地に浮かび上がるのは銀杏・楓・枯葉・松葉などの秋の葉っぱたち。
そこに明るい色合いで梅・桜・橘など春の花や実が描かれています
前帯の部分にもお太鼓と同じ吹き寄せ柄を量を加減して描いて頂いています
竜田川の小紋に吹き寄せの帯という、どちらも似たような秋のモチーフですが、
こちらの帯には春の花も入れて頂いたので秋~冬にかけて締めることができる、
かなり万能な帯になりそうです
早速仕立てをお願いしたので、今年の秋に着る機会があったら良いな