Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

手捏ねパン教室【上級1回目・抹茶ツインロール】

2016-07-21 23:51:31 | 手捏ねパン
今日は昨日のパン教室の続き。午後のレッスン分をご紹介します


今回教えて頂くのは、抹茶ツインロール。メープルシュガー、抹茶ツインロール
から選ぶことができたのですが、形が可愛いこちらを選択

ボウルに強力粉・ドライイースト・溶き卵・お砂糖を入れます。いつもと同じく
強力粉は全体の半量、ドライイーストとお砂糖は隣同士に、卵とイーストが触れ
ないように強力粉で壁を作って。

40度くらいに温めておいた牛乳をドライイーストめがけて流し入れ、イーストが
ダマにならないよう木ベラでしっかり粘りがでるまで練り混ぜます。

別のボウルに残りの強力粉・バター・塩を入れておきこれをさきほどのボウルに
一度に入れます。木ベラでさっくり混ぜたら捏ね台の上に出します。

手のひらを使い生地を押し伸ばすようにしてしっかり捏ねます。今回はそれほど
べたつかないまとまりの良い生地なのでキメが細かく粘り気がでるまでしっかり
捏ねていきます。

しっかり捏ねてキメが細かく柔らかくなったら、スケッパーなどでひとまとめに
して、軽くX字型に転がすようにして捏ねていきます。


捏ねあがった生地は1:2に分け、小さい方を手のひらで大きめの円形に伸ばして、
そこに抹茶パウダーを水でこねたものを混ぜ込み抹茶生地を作ります。

それぞれの生地を丸めたら生地同士が触れあわないようあいだにラップを入れ、
とじ目を下にしてボウルに入れてラップを被せたら、40度で25~30分ほど一次
発酵させます。


発酵した生地はガス抜きをして2等分にしてからもう一度丸め直し、濡れふきんを
かけて10分のベンチタイムをおいたあと、めん棒を使って白い生地は30cm×18cm、
抹茶生地は25cm×15cmに伸ばします。綺麗に角がでるように伸ばすのがポイント




白い生地の上に黒豆をまんべんなく散らしたら、その上から抹茶生地を被せて、
あいだに入った空気を上手に抜き、さらに抹茶生地の上に黒豆を散らします。



出来上がったものを手前からくるくると撒いて筒状にしたら、巻き終わりが型の
とじ目に来るようにして置いて蓋をします。40度で20分ほど二次発酵させたら、
200度のオーブンで25分ほど焼けば完成です


今回は発酵が良すぎて焼ふくらみでどんどん大きくなってしまい、最終的に型の
隙間から生地がはみ出してしまう事態になりましたが、普通はこうなりません。
少し冷めてからはみ出した部分をはさみで切り取りました

今回は抹茶×黒豆の組み合わせでしたが、ココア×オレンジピール、シナモン×
ドライフルーツやナッツなど、様々な組み合わせが楽しめそうです

カットした時の断面がとてもかわいいので、色々な材料で試したいパンです


手捏ねパン教室【上級1回目・ライ麦パン】

2016-07-20 23:35:11 | 手捏ねパン
本当は前回で出産前は最後にしようと思っていたのですが、どうしても習いたい
パンがあったので、予定日まで10日ほどになりましたが、今日もパン教室に行く
ことにしました


今日教えて頂くのは、ライ麦パン。メープルシュガー、ライ麦パン、抹茶ツイン
ロールの3種類から選ぶことができたのですが、夫の好きなライ麦パンを選択

ボウルに強力粉・ライ麦・ドライイースト・お砂糖を入れます。いつもと同じく
強力粉は全体の半量、ドライイーストとお砂糖は隣同士に。

40度くらいに温めておいたお水をドライイーストめがけて流し入れ、イーストが
ダマにならないよう木ベラでしっかり粘りがでるまで練り混ぜます。

別のボウルに残りの強力粉・ショートニング・塩を入れておきこれをさきほどの
ボウルに一度に入れます。木ベラでさっくり混ぜたら捏ね台の上に出します。

手のひらを使い生地を押し伸ばすようにしてしっかり捏ねます。今回はそれほど
べたつかないまとまりの良い生地なのでキメが細かく粘り気がでるまでしっかり
捏ねていきます。

しっかり捏ねてキメが細かく柔らかくなったら、スケッパーなどでひとまとめに
して、軽くX字型に転がすようにして捏ねていきます。


捏ねあがった生地を丸めてとじ目を下にしてボウルに入れ、ラップを被せたら、
40度で25~30分ほど一次発酵させます。



発酵した生地はガス抜きをして2等分にしてからもう一度丸め直し、濡れふきんを
かけて10分のベンチタイム後、とじ目を上にして手で15cmの円形に伸ばします。

今日はこのまま形成に入りますが、このタイミングでクルミやレーズンを乗せて
包み込んでも美味しいそうですよ




上下を中央に向かって折りたたみ、中心に隙間が出来ないようにしたら、さらに
上下を中央にもってきて生地を合わせ、指で閉じていきます。

端の部分は2cm程をギュっと潰して平たくしたら、内側に向けて折り上げ、端が
丸くなるように綴じ目をつまみながら形を整えます。


ラップの上にライ麦を広げておき、その上に綴じ目を上にして生地を置いたら、
生地を転がしながら表面にライ麦をまんべんなくつけます。


クッキングシートを敷いた天板に生地を移動して形を整えたら、ライ麦を付けた
表面に数本斜めの切れ込みを入れます。ラップと濡れふきんをかけて40度で20分
ほど二次発酵させたら、220度のオーブンで12分ほど焼けば完成


発酵するごとにどんどん大きく膨らんでいった生地ですが、さらに焼ふくらみも
あって、完成形はとても大きなパンになりました

固めではなく少しふわっとしたライ麦パンなので、薄くスライスして具を挟んで
サンドウィッチにすると美味しそうです


夫とランチデート@千葉県佐倉市「カステッロ」

2016-07-19 23:28:16 | レストラン
先日、出産前最後の機会と思って、夫と2人でデートをする時間を設けました

せっかくお出かけするのなら美味しいものを食べに行きたいというリクエストに
応えてくれて、素敵なレストランに連れて行ってもらいました


車で高速に乗っていった先は千葉県佐倉市にあるリストランテ「カステッロ」。
もうお腹が大きいので都内の人ごみにはあまり行きたくなかったので、ゆっくり
気がねなくランチができる、郊外の一軒家レストランを選んでくれました





とっても素敵な雰囲気の建物で、建物の周りは緑であふれています。駐車場から
続く緑の回廊を抜けると、可愛らしいエントランスがあります


大きな一軒家レストランで、いくつかの部屋に分かれているのですが、どの席も
客席同士の間隔が広くとられていて、大きな窓から外の緑が見られます


私たちは予約をしてあったからか、可愛い暖炉のある端の方の席で、アイアンの
衝立やグリーンで区切って、半個室のような状態にしてくださっていました



窓からの光が差し込む気持ちの良いテーブルで、ランチがスタートしました

こちらのお手拭きがとっても可愛らしくてついついパチリ。器にお水を注ぐと
お手拭きが水を吸って盛り上がってくるのです

お料理のコースは3種類ありましたが、私と夫で食べたいものが違っていたので、
それぞれ好きなコースを選んで、さらに追加料金で内容を変えて頂くことに


私は前菜の盛り合わせをお願いしました。色々なお料理が少しずつ食べられると
いうのは、やはり女性にとっては嬉しいものです


夫の前菜は鯛のカルパッチョ。


私も夫も前菜の2皿目はヴィシソワーズでした。皮ごと使ったジャガイモに、少し
トリュフを加えて作られたヴィシソアワーズはとっても美味しかったです


夫は前菜の3皿目がありました。


私のパスタはサマートリュフをたっぷりと使ったカルボナーラ。


夫のパスタは雲丹を使ったパスタでした。


そして私のメインはタリアータ。お肉の味がしっかりしていて美味しいです


夫はラム肉のソテーを。このラム肉は処理が良いのか臭みが少なく、夫もとても
驚いていました。


そして最後のデザートは、私はこちらも盛り合わせをお願いしました。宝石箱の
ようでとっても可愛らしいです


夫は桃のコンポートにバジルのアイスを添えたもの。半分食べさせてもらったの
ですが、本当にとっても美味しくて、私もこれにすれば良かった~

久しぶりに二人きりでレストランでランチが出来て、子供が生まれる前に戻った
ような気分でとても楽しかったです

郊外のお店なのにスタッフもとてもしっかりしていて、お料理の味も間違いなく
美味しくて、とても良いお店を発見できました

また機会があったらぜひ行きたいです


お風呂で水遊び / 娘のためのパン作り(レーズンパン)

2016-07-17 23:24:53 | 日記
3連休最後の今日は暑すぎてお外に出る気になれなかったので、お家の中で遊びを
楽しむことにしました


動きの激しい娘は、クーラーをかけた室内でも汗をかいていたので、思い切って
水着に着替えさせて、お風呂で水遊びをすることに

浴槽の中やまわりにおもちゃを置いて、シャワーで水をかけてあげるととっても
うれしそうにキャーキャー声を上げながら遊んでいました


夫が娘と水遊びをしてくれているあいだに、私は娘のためのパン作り。先日から
小麦粉の除去が解除になっているので、いままで米粉でパンを作っていたのを、
そろそろ小麦粉のパンに変えようと思っていたのです

小麦粉ならパン教室で習ったものを作れるので、卵を使わないセサミキッチンの
生地を利用して、レーズンを練り込んだパンを作ってみました

初めは丸パンにしようと思っていたのですが、せっかくいろいろな成形を習った
ので試してみたくて、半分ほどはレーズンバンズの型に成形。


焼き立てのパンを見た娘が食べたいというので食べさせてみると、よっぽど気に
いったのか2つも食べてしまいました

小麦粉のパンを喜んでくれているようなので、出産までに色々と作り溜めして、
冷凍しておこうと思います


発泡スチロール遊び / 37週検診 / おうちごはん(フランス料理:2015年7月)

2016-07-16 23:53:05 | おうちごはん
今日は夫が午前中に用事があったので、私と娘は朝から実家へ行って、少しだけ
遊ばせてもらいました


水遊びが大好きな娘ですが、今日はお水を張ったタライを用意して細かく崩した
発泡スチロールを浮かべて遊びました。ふわふわして軽い発泡スチロールは水に
浮かべても楽しいですし、コップに詰めてかき氷に見立てたり、ぱぁっと撒いて
雪のようにして遊んだりと、なかなか楽しめたようです


外遊びのあとはおままごと。子供用のエプロンを持ってくるのを忘れてしまって
いたのですが、リボンを腰に巻いてあげただけでエプロン替わりの気分になった
ようで、楽しそうにおままごとキッチンで遊んでいました


少しの間両親に娘をお願いして、病院へ37週検診を受けに行ってきました。前回
赤ちゃんが骨盤の中に降りてきているといわれていましたが、今回も少し進んで
いるようで、やはり予定日よりは早めの出産になりそうです

お昼寝をはさんで夕方はゆっくりと家で過ごし、夜は早めに娘を寝かしつけて、
夫と2人でゆっくりディナータイムを楽しみました

あと半月もしたら赤ちゃんが生まれて、しばらくの間こうしたディナータイムも
お預けになりますので、今のうちに楽しんでおくつもりです

今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【フランス料理教室:2015年7月】


前菜1品目は豚肉のリエット。前菜2品目はキャロット・ラペ。グリーンサラダと
ピクルスを添えて盛り合わせにしました。やはりフレンチはとっても華やかで、
盛り付けているときがとても楽しいです


スープは人参のポタージュ・バニラ風味。人参と玉ねぎを使うとてもシンプルな
スープですが、バニラの風味があることで甘さが引き立ってとても美味しい


メインは鶏肉のワインビネガー煮。じっくり煮込んだのでソースがとても濃厚に
なっていて、夫にも大好評でした


デザートはメロンシャーベット。レッスンではガトーショコラがデザートとして
出されたのですが、暑い季節に食べるのはちょっと…と夫がいうので、食前酒の
代わりとしてだしていたメロンシャーベットをデザートにしました