マリママのパン作り

パン作りに関して、なんでもお話しましょう!

リーダーの資格

2008-07-09 00:25:10 | 手作りパン
一昨日は、またまたパン教室の生徒さん達が来られました。

 色々な形でお教室を盛り立てて下さった方々を、今年はご招待出来ればと思います。

 普段は慌しくパンを焼くだけで、個人的なお話を伺うこともないですが。

 自宅でくつろぎながらお話をしていると、皆さんそれぞれが大変な状況の中でお教室に通われているのだと知ることが出来ます。

 いつもニコニコと明るいAさん。彼女は1年前にご主人を亡くされたそうです。

そんな事、まったく気付きませんでした。

 亡くなる前夜、彼女の手料理を「おいしい。おいしい」といつになく褒めていたそうです。「なんや、気持ち悪いわぁ」と冗談交じりに話していたとか。

 彼女が出かける時に部屋を覗くと、すでに息を引き取られていたそうです。

 若くて、いつも溌剌としているBさん。彼女はお母様を3年前に亡くされました。

 丁度、彼女が私のお教室に来て下さって3年の月日が経ちます。

淋しい気持ちをどこかで抱えながら、パンをこねていたのではないでしょうか。

 昔、JALコーディネイトサービスの「リーダー研修」を受けたことがありました。

 そこで、『いつもニコニコしている人にはリーダーの素質がある』と教えられました。

 誰でも悲しいことや辛い事、体調の悪い事があります。そんな時にもその辛さを隠してニコニコしていられる人には、リーダーとしての素質があると。

 彼女達にも共通していると思います。

 私のお教室は、いつも楽しくて賑やかで。皆さんの笑い声に包まれています。

 でも、皆さんなんらかの悩みや事情を抱えています。

そんな皆さんに元気を一杯持って帰ってもらえるよう、これからも頑張りたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする