株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(1.14.09)

2009-01-13 18:16:00 | 明日のモニタリング銘柄
今日の日経平均は押されすぎですね。まるでダウ平均と同じ値に急いで追いつきたい風情でした。何と勢い余って、ついにダウ平均を抜いてしまいました。

これが日本市場の悪いところです。アメリカがクシャミをすれば風邪を引くいう古典的な言い伝えがありますが、その言をまさに地でいくようなオーバーシュートの下げでした。

さて、そうは言っても買い時を迎えている株があるはずです。明日のモニタリング銘柄です。

【モニタリングA】

1.2702日本マクドナルド
 終わってみれば-1円。強い。OSCは+3%の36%で1月7日の34%を抜き去りました。高値の1750円だけアタックは出来ませんでしたが、明日これを楽々抜くようだと侮れない。

2.4813ACCESS
 このところの上り馬。今日はOSCを+7%の48%にまで伸ばしております。明日は利確の動きが最初に出るはずです。その時に217Kという今日の安値が破られるかどうかに注目。

3.9766コナミ
 OSCが+5%の39%です。1857円を防衛できれば、明日こそ反発するのでしょう。

4.4543テルモ
 今日の後場始まりからの上げは凄かった。その後は利確の嵐に見舞われておりますが、それでもOSCは+5%の33%まで戻しました。安値の3550円の防衛に明日成功すれば、それなりに戻すのではないでしょうか。

5.9783ベネッセコーポレーション
 実にかったるい動きをしますね。この株。チョイ見ではどうなっているのか皆目分かりません。とりあえず、3690円の安値の防衛戦に明日成功すれば、スルリと抜ける可能性はあり。

【モニタリングB】

1.4183三井化学
 OSCが-8%の34%に。最悪値。

2.4676フジ・メディア・HD
 OSCが何と29%に。特にニュースもなく何があったのか不明。113600円の下は102100円。

3.4756カルチュア・コンビニエンス・クラブ
 続落でOSCは-4%の34%に。これは10月10日の33%以来の低さ。但し、指数値倍率は当時よりまだ高く何処まで押すかの勝負。750円あたりまでは覚悟。

4.1951協和エクシオ
 ついにOSCが-5%の29%に。727円という安値まではまさか突き落とされないのではないでしょうか。そろそろ反転の兆しに注意。

5.4661オリエンタルランド
 いやはや参りました。この株のOSCは何と24%です。徹底的に売られております。誰が何の因果で売り込んでいるのか?指数値倍率的にはまだ6200円あたりまで下げる余地はあるものの、この大人しい株が、まさかの殿のご乱心です。先が読めません。

6.2281プリマハム
 これもOSCが-5%の24%です。しかし、指数値倍率の方はまだ落ちきっておりません。立ち上がりかけたところまでは手出し無用か。

7.3861王子製紙
 おいおい、一体どういう訳でこの株のOSCが26%にまで落ちたのか?円高はプラスの筈。453円の安値は防衛し、高値も更新しながらのOSCとRSIの低下は、何やら怪しい雰囲気です。これは明日の大化け銘柄かもしれませんが、何しろ押されてはおります。

8.9531東京瓦斯
 何だかおかしいですね。これはOSCが-7%の23%です。1部上昇銘柄であれば、20%を割り込むことはほとんどありません。400円の下は、339円というのが昨年のあの10月10日の時にありますが、そこまで遡りますかね?

9.2607不二製油
 不気味なのはこれ。OSCは-2%の25%と最低値レベル。但し、安値・高値ともに更新。一体、上に行きたいのか下に行きたいのか不明。引き続きチェック。とりあえず高値掴みは厳禁。

10.9022東海旅客鉄道
 OSCが-9%の29%です。10月29日の702Kが見えてきました。10月9日には25%というOSCを記録しておりますが、そろそろ出口が見える頃ではないでしょうか。

11.8905イオンモール
 イオンとともに沈む。OSCは41%dすが、これは12月8日の40%を下回っておらず、俵1枚残した状態です。その下はOSC37%という11月20日に記録があるのみ。その翌日の安値の1560円と明日は良い勝負か。

12.3843フリービット
 OSC32%は、12月19日と同じ。果たして、400K割れはあるのかどうか?

13.9501東京電力
 OSCが何と20%です。ひと頃内需の絶好調銘柄として囃し立てられておりましたが、いつの間にか2700円台という安さに。2700円を防御できるか?

14.9020東日本旅客鉄道
 今日は大人しかったですね。それでも142万株程度は出来ております。明日再度6430円が試され、悠々と防御できるのかどうか?

以上です。ご覧のようにモニタリングBが異常なまでに増えました。せっかく書いたので消すのももったいないので、そのまま残しておきます。これらのB銘柄は2-3日以内での噴火の候補となりますが、地合が悪ければそのまま火山灰に下に埋もれることもありますので、そこは呉々も注意のこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと目先の動きの背後を見ることが

2009-01-13 11:45:44 | 株に出会う
円高、資源安、ソニーの通期赤字と、環境はまたたくまに最悪になっております。

日経平均はOSCを9%も下げて41%です。11月20日の38%に肉薄。このまますんなりと8000円割れをするとは思えません。しかしまあ、よく戻しました。9518円の黄金分割の38.2%戻しを達成するかと思いましたが、その前に息切れです。

持ち越しの2702日本マクドナルドと3893日本製紙G本社は幸い被害が少なく、マックは寄り付き早々に-3円で売り、日本製紙本社は9日の高値の2940円を下回る寸前に、寄り付きの値段を抜く勢いがないと見て2945円で売り。たったの+65円ですが、これは自分としても納得のトレードでした。

ようやく、2-3日の時間軸を考えながらのトレーディングが出来そうな感じまでこぎ着けました。

例えば、3107ダイワボウ。これは9日にOSC31%まで押されておりました。ところが、この地合でプラス始まり。335円の9日安値を余裕で抜いておりました。この寄り付きの段階の押し目からの反発局面が最大のチャンスでしたね。そこは350円ラインです。

一旦、このラインを抜けてしまうと後は当日参戦した方々の食うか食われるかの一発勝負とならざるを得ません。この場合は、最初の押し目のVWAPラインまでの下落を待つしか勝てる見込みは薄いかと。実際にはそこのラインまでは下りてこず、そのまま今日の高値の365円まで行っております。これに追随買いをするのが、いわばデイトレでは最悪の選択となります。もう今日の勝負は終わっております。次のチャンスを待つ以外にはありませんが、前場の終了間際に一度だけVWAPを割り込んで353円あたりまで下りておりますが、ここで買うのもかなりきわどい選択ですね。もう高値掴みの方々が上に大勢たむろしております。どこまで彼らを跳ねのけながら、今日のこの悪い地合で利益を確保するのか?はなはだ苦しい状態です。

後場はじっくりと、明日に向けて希望が持てる銘柄の動きを確認しながら冷静に対応したいと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外市場概況(1.12.09)

2009-01-13 06:32:02 | 市場概況
◆ドル・円:89.22円(1円13銭円高)OSC44%(-5%)1月6日の68%から下落中(円高)。
◆シカゴCME日経先物:8470円(大証終値比-380円)円建て。午前6時現在。
◆NYダウ:8474ドル(-125ドル)OSC49%(-1%)1月5日の67%から下落中。

アトランタ連銀総裁は10-12月のGDPは4-6%のマイナスとの見通しを示し、原油を始め商品相場は総崩れです。またいつか来た道へと戻りつつあります。

中国は在庫の増加と価格の上昇から銅の購入を中止。これも商品相場を崩した一因。

ついにスペイン長期国債がS&Pにより格下げの方向で見直しとのこと。先週金曜日はギリシャも同様にネガティブとされ、ユーロ安を誘っております。

アメリカのGDP見通しよりも、本来は悪いのがイギリスですが、第4四半期は-1.5%の見通しと発表されております。これでもここ30年で最悪の水準。

もう1つ、面白いニュースは、あのGMとクライスラーは、1兆6千億円せしめたばかりなのに、もう資金不足になりそうと、デトロイト自動車ショーで述べております。これは一体何?まるで、子供がいきなり3万円くれといったら親が激怒するので、とりあえず1万6千円と言っておき、一旦妥協のレールが敷かれたら、後から足りない分をチラリと追加請求するという、「お小遣いチョビリ獲得戦術」と同じではありませんか。

しかし、今のアメリカの自動車販売のペースである、年間1千万台少々という数字は、実は2億5千万台の自動車保有台数(商用車も含む)から見て、かなり異常な低下ぶりです。

ざっと、このままでは25年に1度しか消費者はクルマを買い替えないというペースなのですね。08年全体の1300万台少々で見ても19年の平均使用年数という換算になります。

日本の12年弱というのはチョイと短かすぎますが、それにしてもアメリカがいくら景気が落ち込むといっても、前回の谷の19年を遙かに超えての25年というペースがずっと続く訳はありません。それまでGMは我慢できるか?

アメ車が25年も持つとは思えないからね。。。いや、あのトラック野郎の分厚い鉄の作りなら50年でも持つか? いやいや、そこまでは、今度は国家が持たないか。。。もうどうでもえぇ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする