スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

佐渡国際トライアスロン大会 回想記-2(大会前日)

2007年09月09日 | 大会参加の記録

■ 佐渡にて一夜明け、9月1日(土)。

別の宿に宿泊している人もいましたが、「たきもと」には20人近い仲間が泊りました。

リレー組は、同じ部屋割りです。

朝5時に起床。


民宿「たきもと」

海辺の小高いところに位置する宿から、しばらく景色の良い海を眺める。

崖の道を下り、海に下りる。

海の透明度が高く、水がキレイです!!。

Wさんが、せっかく佐渡に来たんだからと、朝食前の空き時間に「佐渡金山」に連れていってくれました。


道遊の割戸


佐渡金山の坑道の一つ

 


大立竪坑


この坑道は見学用です(入りませんでした)

7時の朝食に戻ると、

明るくなった朝の光で、宿の前の空と静かな海は、更に美しさを増していました

宿の夕食、朝食は、土地の新鮮な食材いっぱいで、すごくおいしかったですね。

9時、選手登録受付をするため、佐和田地区の「アミューズメント佐渡」へ向かいます。


鉄人鍵盤走者さんのピアノ演奏

出がけに、鉄人鍵盤走者さんが民宿のピアノでクラシックを演奏。

実際の演奏を聴くのははじめてでしたが、プロ並みの演奏にびっくりでした!!。



受付および開会式などの会場「アミューズメント佐渡」

受付の後、明日の大会の感触をつかむため、真野湾のスイム会場で500mほど試泳。

いっしょに試泳をしたSさんから、いくつかアドバイスをいただき、ゴール後のバイクに継ぐ会場も下見をして、気がかりがなくなり安心モードに。


受付会場


スイムキャップは、ここでもらいます。 


昼食のバーベキュー

民宿の敷地内、海に下りる中腹の台地で昼食バーベキュー、リレーのラン担当Kさんも見え、またとよ坊さんのご家族も見え、大会気分が一段と盛り上がります。

午後は、開会式と競技説明会です。


開会式イベント

アミューズメント佐渡で行われます。


前日の夕食・懇親

Aタイプは、3時起床、B・Rタイプは4時起床ということで、早めに夕食、大会参加の最終チェックをして、午後9時には眠りに就きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡国際トライアスロン大会 回想記-1(前々日 )

2007年09月09日 | 大会参加の記録

■ 大会開催から一週間たちましたが、参加の様子を記してみたいと思います。

8月31日(金)の早朝に最寄駅を出発、

私にとって、初めての佐渡へと向かいました。

8時過ぎに東京都内「駒沢大学駅」前で仲間4人と落ち合う。

Wさんの車ノアに同乗し、東京を抜け、関越高速道へ。

お天気は、


赤城IC前では、濃霧で先が見えない。

午後2時頃、新潟港の佐渡汽船に到着。

軽い昼食をしたりなど一時間余りの時間調整後、フェリー「おけさ丸」に乗船。

3時40分出航。

陸の地平は明るい。

フェリーが波をけたてるあとから、かもめ(?)が追いかけてきます。

しばらく広~い海と空を眺め、生ビールで祝杯をあげて、甲板に上がる。

カッパエビ煎(?)を差し出すと、

かもめが近づいて食わえて行く。

一眠り。

左舷に大きな島が見えてきた。

「佐渡だ!!、大きいな~!!」


小佐渡

記念写真を撮る。

しばらく進むと、正面、また右舷側に、さらに大きな島が現れる。


左が小佐渡、右が大佐渡

仲間が、「最初のが小佐渡、右側は大佐渡ですよ」と教えてくれた。

や~、勘違いしていました、当初小佐渡を、すっかり佐渡島全体だと思っていました。


大佐渡

約2時間30分の乗船を終えると、「両津」港の赤い灯台が見えてきました。


おけさ灯台

おけさをかぶっています。

佐渡到着は、6時過ぎでした。

夕暮れに入り、急に暗くなってきましたが、これから相川地区にある宿泊の民宿「たきもと」に向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする