昨日、保険屋さんから電話がありまして、その後の報告がありました。
その内容とは、
「修理代の見積もりは了承した。」
と言うことのようでした。
で、気になる相手方の修理代を聞いた所、
僕のバイクよりは安いですが、似たような金額。
はっきり言って予想より多かったです(汗
見積もり金額をもう少し上げておけば良かったと後悔しています…
で、「もうこれは過失割合で勝負するしかないな。」と思っていた所、
「お客さんは過失割合の50:50では納得出来ない。60:40にして欲しい」
と言ってきたらしいんです。
まぁ僕が事故の張本人な訳ですから相手の言い分も分かりますが…
しかしここで引いては男が廃るというもの。
「45:55ならどうでしょうか?」
と、こちらの言い分も付けて交渉しました。もう言い訳にしか聞こえないでしょうがね。
またこれで相手方の意見を待つ訳ですが、どうなるかは微妙な所です。
「どうしても納得出来ない!」と言われれば僕が折れるしか無いですしね。
僕も保険に入っていれば過失割合ではもめたくない訳ですが
これによって僕の財布の痛み具合はガラっと変わってしまうので引くに引けません。
「もう少し言い訳を用意して反論しなければ!」と思った1日でありました。
しかしどうなることやら………
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/64/c5226f0247876ed4e10a45e18af08366.jpg)
ある雨上がりの空の写真。
雲の割れ目から光が差し込んでいて何とも幻想的です。
事故のせいで雲ってしまった僕の心にも
このように光が差し込んでくれればいいのですが…
その内容とは、
「修理代の見積もりは了承した。」
と言うことのようでした。
で、気になる相手方の修理代を聞いた所、
僕のバイクよりは安いですが、似たような金額。
はっきり言って予想より多かったです(汗
見積もり金額をもう少し上げておけば良かったと後悔しています…
で、「もうこれは過失割合で勝負するしかないな。」と思っていた所、
「お客さんは過失割合の50:50では納得出来ない。60:40にして欲しい」
と言ってきたらしいんです。
まぁ僕が事故の張本人な訳ですから相手の言い分も分かりますが…
しかしここで引いては男が廃るというもの。
「45:55ならどうでしょうか?」
と、こちらの言い分も付けて交渉しました。もう言い訳にしか聞こえないでしょうがね。
またこれで相手方の意見を待つ訳ですが、どうなるかは微妙な所です。
「どうしても納得出来ない!」と言われれば僕が折れるしか無いですしね。
僕も保険に入っていれば過失割合ではもめたくない訳ですが
これによって僕の財布の痛み具合はガラっと変わってしまうので引くに引けません。
「もう少し言い訳を用意して反論しなければ!」と思った1日でありました。
しかしどうなることやら………
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/64/c5226f0247876ed4e10a45e18af08366.jpg)
ある雨上がりの空の写真。
雲の割れ目から光が差し込んでいて何とも幻想的です。
事故のせいで雲ってしまった僕の心にも
このように光が差し込んでくれればいいのですが…