ポン酢の「ポン」の意味が気になって仕方ない「のりもの倶楽部」南信州版です。
ホント何なんだろうねぇ?
今日はシートの張り替えを依頼したお店に行ってまいりました。
そしたらちょうど表皮をミシンで縫ってる所から運良く見学できまして。
写真は出来上がった表皮を貼り付けてる所ですが、
さすが何十年もやってるだけあってシワ一つよらず、
上手く貼ってもらいました。
ちなみに純正のシートの色は黒で、
今回はCB1300SFのスペシャル風に赤いのを選んでみました。
ちょっと明るい色を選んでしまい、失敗した感じなんですが、
何とか見れるようにしなければいけませんねぇ。
ちなみにモノホンのCB1300スペシャルはコチラ
まぁ、僕のは98年式のなので、
フレームは無理だとしても、
サイドカバーだけは白く塗ってみようと思っています。
そのうち作業して完成写真はそれからですねぇ。
しかしスペシャルとは赤い部分が全く違って、
僕のは暗めの赤なので、
うまくマッチングしてくれるかどうか…
今日は短いですが、また見て下さいな。
← いつもクリックしていただいてありがとうございます♪
ホント何なんだろうねぇ?
今日はシートの張り替えを依頼したお店に行ってまいりました。
そしたらちょうど表皮をミシンで縫ってる所から運良く見学できまして。
写真は出来上がった表皮を貼り付けてる所ですが、
さすが何十年もやってるだけあってシワ一つよらず、
上手く貼ってもらいました。
ちなみに純正のシートの色は黒で、
今回はCB1300SFのスペシャル風に赤いのを選んでみました。
ちょっと明るい色を選んでしまい、失敗した感じなんですが、
何とか見れるようにしなければいけませんねぇ。
ちなみにモノホンのCB1300スペシャルはコチラ
まぁ、僕のは98年式のなので、
フレームは無理だとしても、
サイドカバーだけは白く塗ってみようと思っています。
そのうち作業して完成写真はそれからですねぇ。
しかしスペシャルとは赤い部分が全く違って、
僕のは暗めの赤なので、
うまくマッチングしてくれるかどうか…
今日は短いですが、また見て下さいな。
![にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ](http://bike.blogmura.com/bike_customize/img/bike_customize88_31.gif)