南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

ワタクシの平和な一日

2008年03月11日 17時27分16秒 | オートバイの無い生活
昔は東京大学を目指していた「のりもの倶楽部」南信州版でっす。
↑ウソに決まっておるであろうが。
高校卒業当時、南信で一番成績悪かったんだよ。(自信アリ)
ところで偏差値ってなんでつか?


しかし暖かくなりましたねぇ。
今日は軽く汗かきながら仕事しておりました。
こないだまで氷点下だったのに、
いきなり5月上旬の気温なんだもん。
下手したらまた風邪引く勢いです。

今日は朝からガレージのお掃除をしておりました。
缶が潰れて床に洗剤が垂れてしまったのをずっと放置してた訳ですが、
ベタベタして歩きにくいので、
水撒いてデッキブラシでこすります。

その後、溜まっていたゴミを袋にまとめて終了。
大きなゴミ袋がゴロゴロ出来ました。
そのうち産廃に出さなくては。

しっかしガレージを掃除すると、
こんなに広かったんだなぁ、と思ってしまいます。
しかし今日になって次の仕事の部品がゴロゴロ運び込まれまして、
早速ガレージが狭くなった訳ですが…

午後は仕事の車を引き取りに行ったのですが、
とあるメーカーのクラッチの無いマニュアルミッションのトラックだった訳ですよ。
アクセル抜けばシフトチェンジ出来るのですが、
クセで左足がパタパタ動いてしまいました(笑
バイクで言うところの、カブに乗って、
ありもしないクラッチ握ろうとするのと一緒ですな。
しかしクラッチあった方が自然な感じがしました。

そんな訳でどうでも良いことばかり書いてしまいましたが、
暖かくなったので、ガレージに篭もるのもあまり苦にならなくなってきました。
現在我が倶楽部では、
バンディットの修理とCBのサイドカバー&シートの塗装が残ってるのですが、
今日はこれから子供と二人で晩御飯食べに行かなきゃなので作業は無理…
なので今日は短めで。

また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← マイガレージが散らかってる人は押す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする