
しかし今週は本業が良い感じに分散していて暇ではないけど忙しくもないみたいな感じが続いたから、
午前中に続きのエンジンが何とか完成した。
販売元はモダンワークスさんの物だからクラッチカバーは付属の物を装着しておいたけど、
今はオイルフィルターの蓋が削り出しの物が販売されていて、
ただカバーをアッセンで購入しなきゃだけど見た目はもうデイトナさんのカバーみたいになるから、
気になる方はモダンワークスさんのネットショッピングへどうぞ。
話は変わるがモダンワークスさんで買い物した方は知ってるかもしれないんだがフリーな書き込み欄があり、
私が買い物するたびにリアルな要望を書いたら販売が始まったって事が多々あって、
ここがミニモトさんとは対応が全く違くGPX125のヘッドキットは私のリクエストだったりする。
もしかしたらGPX125エンジンのリターンミッションをアニマ150と同じギア比にして!とお願いしたら叶えてくれるかもしれないが、
多分同じ事は考えてるはずだがロットのハードルが高過ぎて越えられないのかも。
ただトップクロスにするだけなんだけどそれなら4速ギアを私が安く仕入れるように努力した方がリアルかもしれないが、
エンジンの生産段階で個人的な要望を叶えるなら私が中国語ペラペラにならないとダメだわ…
そして多分だがモダンワークスさんは中国語がペラペラだと思う。

今日は仕事の最中にクランクケースを熱したり、その間に組み立てを行なっていたりしたらGPXの腰下が2つ作れた。
だだ今日は私の電池切れで続きはまた週末を使う事になりそうだけど、
今週は連休だから少しくらいはツーリングに行きたい…