南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

ありそうであまり聞かない中古農機具の下取り

2021年11月18日 19時54分00秒 | 農業機械編





前に手押し式の草刈機の修理依頼が来ていたんだがコロっと忘れていたので急いで修理してみた。

内容としてはエンジンかわかからないってだけで、
調べたらプライミングポンプへのホースが外れていただけだったんだが、
そこそこ低年式だからまとめて直しましょうって事になり、
キャブやスイッチ付きアクセルワイヤー、ホース類全てと蓋やアウターシャフトなど結構交換した。

しかしここまで部品揃えて人件費使って直したとしても、
まぁ新品買うよりは安く済むがもう少し足すと新型が買えちゃうから何かモヤモヤしながら直していたが、
こう言う農機具も中古車みたいにメーカーが下取りして直すところは直してまた売りましょう、みたいな販路が有れば良いんだが、
ほとんどの農機具は中国製のため修理金額がかさむと買い換えた方が良くなり半分使い捨てみたいな感じだ。












とりあえず交換する物は交換したがエンジンとシャフトを繋いでいるダンパーが減っていて、
エンジンをかけると回転方向とは逆にエンジンが傾いていってしまうし、
先端のディスクもかなり減ってしまいそのうち根本からもげて使えなくなる。

よってどこまで修理するかまたお客様に聞いてみるみたいだが、
もうここまで直すとなるとホントに買い換えた方が良かったんでないかなぁ…







おまけ










ウィスキーを買いに行ったらボジョレーヌーボの新作が出ていたから何となく買ってしまった。

まぁワインなんぞ滅多に飲まないから私に味を聞いても野暮ってもんだが、
こんなに軽い飲み口で爽やかだから1本空けるのは簡単かもしれない。

よって半分だけ飲んで残りは明日にして、
あとはいつものハイボールで晩酌するかな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする