南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

CD90のミッションをかなりリーズナブルにリターン化します

2023年03月01日 21時05分00秒 | 国産横型エンジン編





今日の午前中はメールの返信をしていて終わってしまったんだが、
CD90のリターン化の打診があり少し前に買ったリターン化キットは持っているんだが、
18,000円と言う超高値で購入した物だからお勧めし難く、
どうにか安くリターン化出来ないか色々調査していたんだが、
中国製にはなるし方法は書けないんだが6,000円程でリターン化の部品が用意出来そうだ。

ただ中国製と言っても要所の国産を使うしかないため、
一部は中国製でほとんどの部品は国産とハイブリッドなリターン化と言って良いと思う。

あとCD90ミッションの3、4速間が近か過ぎて使い難いと言う意見も聞くんだが、
ウチで販売しているカブ4速ミッション用トップクロスギアを使って丁度良いクロスミッションにする事が可能と言うか、
デヤンの4速ミッションを買って来てトップクロスにするのと同じギア比となる。

ただ4速のカウンター側をカブ100EXの23丁ギアに交換する必要がありそうだが、
CD90のミッションは凄い人気があるからせっかくだしトップクロスにしていただきたいし、
キックスピンドルも合わせてBタイプに変更していただいて、
ケッチンを気にする事無く大事に乗っていただきたいと思う。












今日から始めるエンジンはセル付きカブ90で既に4速化してあるんだがドライブニュートラルだからストップニュートラル化と、
クランクは52ミリと腰上はキタコさんのニュースダンダードボアアップキットを使い110ccにするからさっさとバラして行く。












クラッチカバーを外した時点で分かってしまったんだが、
このシフトドラムとアームのミッションって中華のボトムニュートラルミッションなんだが、
ギア比全ては12vモンキーと同じだから構造上ドラムストッパープレートが着いていないから、
ストップニュートラル化が不可能なミッションと言う事になる。

しかもモンキーケース用のミッションを買って来てQさんの強化ラーを使って4速にしてあり、
でもこう言っちゃ何だがそこまでして使いたい程のミッションで無い事は確かだw

よってこのミッションを再利用する場合はストップニュートラル化はキッパリ諦めていただくしか無いし、
どうしてもストップニュートラルにしたい場合はミッションをデヤンの4速に交換して、
ベアリングも交換して新たに作り直すしかない。

まぁ個人的にお勧めなのはデヤンの4速に交換してトップクロス化していただきたいんだが、
せっかく1から作り直すので納得していただいた仕様に出来ればと思う。

そんな訳でエンジンはバラし終わったので明日にでもオーナーさんに連絡して仕様を決めれればと思うかな。

そして明日もまたメールの返信をして別のエンジンをバラす予定で、
しかしその前に長野県内は針葉樹の花粉砲が乱射されていて目は痒いし鼻は詰まるしで、
この地獄が夏近くまで続くとなるとかホント辟易するわ。







おまけ








今日近くのスーパーに行ったら丸々と太った真鰯が3匹200円からの半額で販売されていたから買って来て、
今までは魚焼きグリルで焼いて内臓を爆破させてしまっていたんだが、
今回はアルミホイルを使いフライパンでじっくり包み焼きにたんだけど、
見事に内臓が爆破する事も無く綺麗に調理出来たので早速いただいてみた。

そしたら丸干しと違って身は凄く柔らかいし、
肝臓などの内臓は大変クリーミーで臭みも全く無く、
こんな美味い魚が1匹40円もしないってホント最高過ぎだわ。

そして美味過ぎたから本当は3匹を一気に食いたいくらいだったが、
真鰯の安値がしばらく続くようなら毎日頂きたいくらいだから、
もしスーパーで真鰯が安く売られていたら是非買ってみてちゃんと内臓にまで火を通して食していただきたい。

しかしブックブクに太った真鰯ってこんなに美味いんだと今日初めて知ったし、
魚が太ってるからキリッキリに冷やした冷酒とまた合うのがホントたまらんわ。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする