<コメント欄は閉鎖しています。>
旅館に入りますと、休憩室に案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/782f44a8edfb04b820726f8dac93407e.jpg)
抹茶とお菓子が出ましたので、早速いただきました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/c9e07fcc3360afd26780eee8b4a7c4fd.jpg)
旅館の説明が終わると「サイコロを振ってください」とスタッフさんに言われ、
かみさんがサイコロを振りました。
「2」でした。
これに500円をかけて1000円のサービス券をいただけるところを
おまけで「3」にしてもらい、1500円のサービス券をいただきました。
旅館内の土産物を買った際、使わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/5748e1e990e2d05eb4e93946d2c253c2.jpg)
女性のスタッフさんに部屋を案内していただきました。
寝室のベッドはセミダブルベッドでした。
私の家より大きな部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/cbbeba84388171613bad6aa01ba2aee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/7c764b6a2743c3ba3c1c0572f2795b99.jpg)
応接間が2つもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/2bbe65e795d4df0610172f65768e3f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/d81e15b87d4721da4a92f0a658142985.jpg)
露天風呂もついていましたが、残念ながら外の風景は見えない場所でした。
写真は撮らなかったですが、露天風呂の向かいの部屋にシャワー室がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/f0928a9d8d47f40880b0ffc904b74e54.jpg)
6時から夕食でした。食事の前に土産物売り場で買い物をしました。
先ほど頂いたサービス券1500円分を使いましたので、残りの代金は800円ぐらいですみました。
食事の部屋は個室でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/38383dbf448eb94903046c8828bc2a4f.jpg)
机の下は掘りごたつになっていましたので、足が痺れませんでした。(笑)
料理が運ばれました。
本日の夕食は懐石料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/07/b3fd77471161482f393b4c8beaff007d.jpg)
手前にあるゆずとハチミツの食前酒が美味しかったです。
スタッフさんに、「この食前酒、土産物売り場に売られていますか?」とお尋ねしたところ、「売られていない」との事。
残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/6f20236c2bc304768648538d5980a879.jpg)
懐石料理は時間がかかるので、待っている間にお腹がいっぱいになってしまいます。
早めにご飯と味噌汁を出してもらいました。
赤味噌でしじみの味噌汁が美味しかったです。
金沢で赤味噌の味噌汁を頂けるとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/165a005938a60535ad00d0a3d0c62818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/0eee88593a8a2acfde8c08547e82b3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/f8a03b2096e27aabfd21ce757641c5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/b0d820374ffa2e2ca503d4a4354ed64f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/7b88c9282d5316598cab3457fe7dc651.jpg)
料理はどれも美味しかったです、満足・満足。
最後にデザートは、ラ・フランスのゼリーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/e088f17ab1d809a7da18f7374f6e3c35.jpg)
食後 大浴場へ行って旅の疲れを取りました。
私ともう一人の方の二人だけでしたので、のんびり湯に浸ることができました。
この世で君が一番好き
旅館に入りますと、休憩室に案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/782f44a8edfb04b820726f8dac93407e.jpg)
抹茶とお菓子が出ましたので、早速いただきました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/c9e07fcc3360afd26780eee8b4a7c4fd.jpg)
旅館の説明が終わると「サイコロを振ってください」とスタッフさんに言われ、
かみさんがサイコロを振りました。
「2」でした。
これに500円をかけて1000円のサービス券をいただけるところを
おまけで「3」にしてもらい、1500円のサービス券をいただきました。
旅館内の土産物を買った際、使わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/5748e1e990e2d05eb4e93946d2c253c2.jpg)
女性のスタッフさんに部屋を案内していただきました。
寝室のベッドはセミダブルベッドでした。
私の家より大きな部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/cbbeba84388171613bad6aa01ba2aee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/7c764b6a2743c3ba3c1c0572f2795b99.jpg)
応接間が2つもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/2bbe65e795d4df0610172f65768e3f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/d81e15b87d4721da4a92f0a658142985.jpg)
露天風呂もついていましたが、残念ながら外の風景は見えない場所でした。
写真は撮らなかったですが、露天風呂の向かいの部屋にシャワー室がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/f0928a9d8d47f40880b0ffc904b74e54.jpg)
6時から夕食でした。食事の前に土産物売り場で買い物をしました。
先ほど頂いたサービス券1500円分を使いましたので、残りの代金は800円ぐらいですみました。
食事の部屋は個室でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/38383dbf448eb94903046c8828bc2a4f.jpg)
机の下は掘りごたつになっていましたので、足が痺れませんでした。(笑)
料理が運ばれました。
本日の夕食は懐石料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/07/b3fd77471161482f393b4c8beaff007d.jpg)
手前にあるゆずとハチミツの食前酒が美味しかったです。
スタッフさんに、「この食前酒、土産物売り場に売られていますか?」とお尋ねしたところ、「売られていない」との事。
残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/6f20236c2bc304768648538d5980a879.jpg)
懐石料理は時間がかかるので、待っている間にお腹がいっぱいになってしまいます。
早めにご飯と味噌汁を出してもらいました。
赤味噌でしじみの味噌汁が美味しかったです。
金沢で赤味噌の味噌汁を頂けるとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/165a005938a60535ad00d0a3d0c62818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/0eee88593a8a2acfde8c08547e82b3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/f8a03b2096e27aabfd21ce757641c5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/b0d820374ffa2e2ca503d4a4354ed64f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/7b88c9282d5316598cab3457fe7dc651.jpg)
料理はどれも美味しかったです、満足・満足。
最後にデザートは、ラ・フランスのゼリーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/e088f17ab1d809a7da18f7374f6e3c35.jpg)
食後 大浴場へ行って旅の疲れを取りました。
私ともう一人の方の二人だけでしたので、のんびり湯に浸ることができました。
この世で君が一番好き