とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

[新規募集馬検討]全容公開前ですが、いろいろ考えてます(^^ゞ

2018-06-05 05:33:18 | イベント・募集馬検討
■2019年2歳馬・2018年当歳馬募集告知&調教師予想コンテスト


さて、通常の火曜日は、“うまいものネタ”を書く日ですが、今週は募集馬ラインアップ告知直後ですので、“一口馬主ブログ”としては、やはりそちらの話を優先して書きたいと思います。
最初にお断りしておきますが、記事の中に、管理調教師予想コンテストの答えらしきものが混ざっていますが、そこはあくまでも私の予想ですので、フタを開けてみたら、『管理調教師が違うじゃん!』という可能性も充分で…
いや、多分あっているとは思いますが、そのあたりへのご配慮をよろしくお願い致しますm(_ _)m

早速ですが、今回のラインアップの中には、馬体写真を見る前から出資候補と言える馬が何頭かいます。
まずは例の3頭、ミスペンバリー'17、ハイアーラヴ'17、ステラリード'17の候補入りは当然として、レフィナーダ'17がどうやら尾関厩舎らしいので、そういうことなら(レフィナーダ&尾関先生ファンの私としては)この馬も前向きに検討したいです。
で、ここまでいずれも木村秀則牧場生産の馬ですが、すでに4頭が出資候補に…
さて、どうしますかねぇ(^^ゞ

木村秀則牧場産以外の3頭からは、(まだ手掛かりが少ないながら)ウインアルエット'17は候補に入ってきそうです。
ウインアルエットは中央2勝、繁殖入り後、これまで産駒のデビューはないようですが、17年産は池江泰寿先生が当歳時から目をつけていたとの噂もあり、ひょっとすると面白い活躍を期待していいのかもしれません。
(池江先生の話はあくまでも噂です。 でも、かなり信ぴょう性のある噂でして(^^ゞ)

では、クリヴィア'17、スマイリンアスク'17、スイートマカロン'17はどう考えるのか…
クリヴィア'17に関しては、加藤征先生のひらめき、手腕をどこまで信じるかがポイントでしょう。
6月生まれの牝馬は一口的にはあまりプラスではないですが、自分でやりたい馬を見つけてきてクラブに持ち込むという、いかにも加藤先生らしいやり方でのラインアップ入りですから、少なくとも調教師の本気度は疑う余地がないですからね。

スマイリンアスク'17は、例によってアスクの廣崎オーナーからの提供馬。 スイートマカロン'17は木村秀則牧場産にして新種牡馬スピルバーグの牝馬ですが、この2頭に関しては、実際に馬を見てみたいのが正直なところです。
まあ、馬を見たから正解が分かるわけではないですが、血統表の字面で、或いは母馬への思い入れの面で、現状、(私にとって)馬を見ずに前のめりになるほどの要素はない、といったところでしょうか。
ただ、グランソヴァールのように、馬を見てガラッと印象が変わるパターンもありますから。

それから当歳募集となったゴッドフロアー'18ですが、これはもう無条件に候補入りです。
と言いますか、募集開始月、およびその翌月限定の『当歳馬出資用10000P』なる謎のポイントがもらえるようなので、この際、それを使ってちょこっとだけでも入れておこうかな?と…
そうなると、何度かに分けて少しずつ追加で出資をするという、私にとって初のパターンをになりますが、考えてみれば、それが2000口の良いところでもあり、仕組みに合わせてやり方を変えるのは至極当然のことですものね。。

最後はラズベリータイム'18ですが、こちらはブリッツェンつながりの血統でもありますし、注目のダンカーク産駒でしかも牡馬ですから、実は是非ともラインアップに入れて欲しいと思っていた馬なんです。
母父フジキセキの繁殖牝馬は優秀な仔を出す可能性が高く、その面でも注目なのは間違いないですが、一点、高柳大先生がこの馬とハイアーラヴ'17の2頭を管理することになった経緯は聞いてみたいです。
でもまあ、当歳のうちから出資申し込みをするのは、(来年の募集馬のことを考えると)ゴッドフロアー'18かラズベリータイム'18、どちらか1頭に絞った方がイイんでしょうねぇ(^_^;

ダラダラと現時点で思いつくことを書いてみましたが、やはり新しい馬のことを考えるのは楽しいものです。
今年の募集馬展示会は9月開催が有力とのことで、例年どおり展示会参加時に1頭に出資をし、その後はじっくり検討してから決めていく、というスタイルが採用しにくいですが、そこは、うまいこと乗り切っていきたいと思います!



話は変わりますが、以下は、どうしても食べ物の写真が見たい方向けに(やはり火曜日なので)掲載してみました。
大したものではありませんが、先日、吉祥寺でヘロヘロになったときに撮影したものです(^^ゞ
はい、何故かやめられない、天下一品のこってりラーメン(ネギ追加!)。


とにかくスープがドロッと特徴的で、翌朝後悔するはずなのに、何故かやっぱりやめられない…


多少調子が悪くても、ちょいと味変をするだけで、つい嬉しい気分になってしまう…


あれ? そう言えば一口馬主も、調子が悪いのに何故かやめられない…
新しい募集馬が発表されるたびに、つい嬉しくなってしまう…
なるほど私にとって天下一品は、一口馬主と共通の魔力を持つラーメンなのかもしれません\(^O^)/

天下一品 吉祥寺店
武蔵野市吉祥寺南町1-3-3
0422-72-9303

*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/


*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする