みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

たんぽぽ、見ぃつけた。

2005-04-15 17:12:44 | 花/美しいもの
黄色の花が好き、と言っていた友人から、昨夜、お礼のメールが届いた。
見てくれたのなら、ブログにコメント書いてくれるほうがうれしいんだけどなぁ。

オマケに、畑で見つけた黄色い花、タンポポをアップします。
いっしょに写っているのは、ホトケノザ。
雑草の花もかわいいよ。

『人気ブログランキング』に登録してみた。
どんな結果がでるのか?たのしみー。
応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンメタル?(ウンナンオウ... | トップ | 大サービス!菜の花畑だ。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくら散りて (かずこ)
2005-04-15 21:17:42
ようこそ!私のブログを見に来て下さいました。畑で咲くタンポポも素朴でかわいいですね。私のタンポポは団地の空き地に咲いている根の張った花です。
返信する
Unknown (Yasuko)
2005-04-16 09:55:13
TBありがとうございました。

西洋タンポポですね。

野の花は、愛らしくていいですね。

返信する
コメントありがとう。 (みどり)
2005-04-16 10:16:02
かずこさん

空き地にひっそりと咲くたんぽぽもかわいいですね。



Yasukoさん

「日本のたんぽぽ」の写真を見ました。畑を探してみたのですが、こちらは在来種はなくて、西洋たんぽぽばかりのようです。
返信する
TBありがとうございます (ナグネ)
2005-04-16 11:21:12
みどりさん、はじめまして。TBありがとうございます☆



「日本のたんぽぽ」、うちの近くでもたまに見かけますが、西洋タンポポに押されまくってて、そういえばデジカメで撮ったことがなかったことに今気がつきました・・・ふびん。



今度、「日本のたんぽぽ」を探しつつ、お散歩しようと思います。



こちらでは、西洋たんぽぽの群生の中にまぎれて咲いてることが多いので、みどりさんもお近くで見つけられるといいですね
返信する
タンポポ好きですね。 (みどり)
2005-04-16 11:37:21
桜の記事は多いけれど、タンポポや雑草のことを書いている人は少なくて、ついうれしくてTBしました。

 いま、ハコベ,カラスノエンドウ,スズメノエンドウ、ネコノメ草、ケマン草などが咲いています。
返信する
蒲公英 (kankanwa)
2005-04-18 09:56:34
ウチの前の空き地にもタンポポがちらほら咲き始めました。タンポポは雑草といわれるけれど、ボクはわりと好きな花ですね。

特に外来種ではなくて日本タンポポは小振りで何となくカワイイもんです。



それに食用にもなるしさ(笑)

返信する
たんぽぽはおいしい (みどり)
2005-04-18 23:19:14
kankanwaさん

百姓(有機農業)を専業でやっていたころ、端境期の今ごろ、消費者の人たちを招いて「野草を食べる会」をしていました。

一回りして、たんぽぽ、はこべ、のびる、野生のクレソンなんかを摘んできて、天ぷらやお浸しにして食べました。おいしかったですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花/美しいもの」カテゴリの最新記事