みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

きょうは衆院選の公示日: 政権継続の是非を問う/コストコのオーガニックマッシュルーム

2021-10-19 22:48:35 | 選挙関連
パートナーの名市大病院での放射線治療二日目。
駐車場が混んでいて待っている車の列が長く続いていたので、
パートナーは先に降りていて病院に。
のろのろと駐車場に入って車をとめて、
病院に入ろうとしたら、もう治療終了の連絡が入りました。
二日目からは早い、というのはその通りでした。

お昼はイオン千種で軽食を食べて、
名大病院にはしごして、用事を済ませました。
名古屋まで毎日通うのでガソリンが残り少なくなってきて、
帰りに、ガソリンが安いコストコに寄って給油。
ついでに、店内も一回り。

野菜冷蔵室で、オーガニックマッシュルームが
いつもより安くなっていたので買ってみました。

ジャンボなブラウンマッシュルーム、
食べてみたいと思っていたのですがちと高かったので
いままでは見るだけにしていました(笑)。

さっそく一年ほど前にテレビで見たオーブン焼きをやってみました。
スープが湧き出る!?うまみたっぷりマッシュルーム・スープ(ガッテン)

ちょっと焼きすぎましたが、カサの中にスープが染み出してよい香り。
こぼさないように口に入れると、口中にうまみが広がりました。

プルコギベイクとホットドックも買ってきました。

毎日、名古屋まででかけるので。夕ご飯はこれで済ませました。



朝食用に、おみやげのハイローラーも少し分けてもらいました。

一昨日のお昼はトマトパスタ。
パートナーが放射線治療をしてるので、抵抗力がつくようにと
できるだけ具沢山にしています。


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

きょうは衆院選の公示日。

  社説:きょう公示 政権継続の是非を問う 
2021年10月19日 中日新聞

 衆院選がきょう公示される。就任直後の岸田文雄首相(自民党総裁)率いる「自公」政権を継続させるのか、立憲民主党など現在の野党勢力に政権を託すのか。政権継続の是非を問う選挙となる。

 二〇一七年の前回以来、四年ぶりとなった衆院選は通常、政権選択と位置付けられ、政権与党にとっては実績が問われる選挙だ。

 しかし、議員任期満了直前の解散に踏み切った岸田氏自身は首相としての実績はなく、問われるべきは、狭義では前回衆院選以降の四年間、広義では一二年の政権復帰後、九年近く続いた安倍晋三、菅義偉両首相による政治である。

 安倍・菅政治とはこれまでも再三指摘してきた通り、主権者である国民や、国民の代表で構成する国会を軽視した政治だった。

 疑問や異論には耳を傾けようとせず、丁寧な説明を拒む。政権に異を唱えるものは排除され、政権に近しい者は優遇された。

 政権中枢への過度の権力集中は官僚の忖度(そんたく)を生み、森友・加計両学園の問題や、財務官僚による公文書偽造まで引き起こした。

 「桜を見る会」や、現職閣僚が大臣室で現金を受け取る「政治とカネ」の問題、特定選挙区候補への巨額の資金提供、日本学術会議会員候補の任命拒否なども、真相が解明され、国民に説明が尽くされたとは言い難い。

 菅前内閣の終焉(しゅうえん)とともに迎えた今回の衆院選は、こうした安倍・菅政治を断ち切れるのか否かが、問われる選挙にほかならない。

 岸田氏は当初訴えた「民主主義の危機」を首相就任後は口にしなくなった。安倍・菅政治を転換しようとしているのか疑わしい。

 自民党内での「疑似政権交代」では政治の転換が難しければ、やはり政権交代が必要だろう。

 衆院選では政権選択に加え、分配政策、選択的夫婦別姓、新型コロナウイルス対策など争点は多岐にわたる。投票先を決めている人はもちろん、決めかねている人も各候補、政党の主張や政策を比較して貴重な票を投じてほしい。

 政権交代に至らなくても、与野党勢力が伯仲すれば、政治に緊張感が生まれ、独善的な政権運営は減るだろうが、選挙に行かなければ何も変えられないことは、あらためて確認しておく必要がある。 


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山県市議会議員選挙、明日はいよいよ投票日です。寺町さちえさんに投票しましょう!

2016-04-23 19:30:14 | 選挙関連
山県市議会議員選挙も7日目、今日が選挙運動の最終日。

明日4月24日は、いよいよ投票日です。

寺町さちえさんに投票しましょう!

と、今日までは、候補者でなくても、ネットを利用した選挙運動ができます。

明日の投票日は、インターネットでの選挙運動が禁じられているので、
きょうのうちに、寺町さちえさんの情報や画像をまとめてアップします。

まずは、選挙運動用の文書図画の3点セット。
寺町さちえさんの「公選はがき」「選挙公報」「選挙用ポスター」です。

(転載、転送、シェア歓迎)(どの写真もクリックすると拡大)

●「公選はがき」 表面

「公選はがき」 裏面

 
● 寺町さちえさんの「選挙公報」


★ポスター掲示板の写真


 ( フェイスブック 寺町さちえ )


クリック してね 


ここからは、寺町さちえさんの政策集です。
リーフレットの「第3弾」は、「A4版の8ページだて」。

●政策集 リーフレット 第3弾
「ここにしかないものを創る。ずっと暮らしていきたい山県へ}

 

(クリックすると拡大)
表紙と最終ページ(A4のページが横に2ページ)


開いたとき(A4のページが横に2ページ)


全部を「見開き」したとき(A4のページが横に4ページ) 


「見開き」したときの外面(A4のページが横に4ページ)
 


●政策集
寺町さちえのリーフレット 第2弾は
 高齢者支援!

(両面の画像)

おもて面

なか面 



●政策集  リーフレット  第1弾は 子育て支援! 

(両面の画像)

 




最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24の山県市議選に寺町さちえさんが立候補/日本みつばちの待ち箱にミスマフェットをセット。

2016-04-18 20:45:57 | 選挙関連
昨日4月17日(日)に、山県市市議会議員選挙が告示されました。
投開票日は、一週間後の4月24日(日)。
選挙運動期間は、日曜日から土曜日までの一週間(7日間)です。
今回の選挙は、14人の定員に、15人が立候補。

この市議選に、33歳の寺町さちえさんが立候補しています。




「山県が大好きだから、山県を変えたい」。

「無党派・市民派」の寺町さちえさんのポスター、ステキです。

候補者として思いのたけを有権者に伝えて、
晴れて当選して、市民のために全力ではたらいてほしい。

寺町さちえさんを応援しています!

クリック してね 


ところで、
今回の市議選につれあいは立候補しなかったので、ちょっとのんびり。

昨夜のうちに開花したキンリョウヘンとミスマフェットを、
日本みつばちの待ち箱にセットしました。


  
きょうは曇り空で気温も低いので、まだ分蜂はないでしょう。

庭にはモチノキの黄色い小花が咲いているので、
小さなハナアブみたいな羽虫がたくさん来ています。




  
花桃はもう咲き終わりで、カエデ類がいろとりどりの葉を出しはじめています。



晩生の椿
  


ハクモクレンとコブシも、白い花が散って、新芽がでています。

新緑の季節のはじまりです。

クリック してね 
 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治にもっと工夫を 統一地方選終わる/脱原発・保坂氏再選 女性市長当選 最多の4人

2015-04-28 11:40:30 | 選挙関連
お天気の良いあたたかい日が続くと、
そろそろ日本蜜蜂の分蜂がはじまる。
ちょっと出かけるので、探索蜂が来てくれるように、
待ち箱と開花したキンリョウヘンをセット。



つれあいは自然薯の種芋を植えたりイネの苗床もつくったり、
と、連休中は農繁期です。

統一選も終わって、女性議員はちょっとは増えたのですが、
まだ「多い」とは言えない状況が続いています。

今夜のNHKのクローズアップ現代は、
「“政治を変えたい” 女性たちの闘い」という番組です。
見なくては。

 【クローズアップ現代】2015年4月28日(火)
“政治を変えたい” 女性たちの闘い


放送 毎週 月-木曜 放送 総合 午後7時30分-午後7時56分 
[再放送] 毎週火-金曜 総合 午前0時10分-午前0時36分(月-木曜深夜)

出演者 三浦 まり さん
(上智大学教授)


「女性の活躍」が掲げられるなかでの統一地方選挙。諸外国と比べ圧倒的に低い女性議員比率がどこまで上がるかが焦点の一つだが、道府県議選では定数の1割に満たない結果となるなど、長年男性中心だった政治の世界への進出は容易ではない。「女性が政治をしなくても…」と親や友人にも立候補を反対される現実。子育てしながらの選挙運動。各地の戦いからは女性ならではの壁が見える。一方、すでに女性議員が増えた町では、主婦目線で財政の無駄を見直したり、投票率が上がったりするなどの効果も現れている。今後、女性の政治参加を進めるには何が必要か。議員の4割ほどが女性のスウェーデンでは政治を特別視しない風土がある。背景にあるのは選挙について詳しく教える学校教育。民主主義の基本を学ぶことが、性別にとらわれない政治参加につながっている。私たちと政治との関係はどうあるべきか、女性議員の姿を通して考える。


昨日の今大地晴美さんのNHKニュースはこちら↓です。
原発巡り論戦 福井県 敦賀市議選(4.27 NHK)

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

昨日、うちに届いた新聞の社説で統一選のことを取り上げていたのは、
中日新聞だけ。
この社説、とてもいいので紹介します。

  社説:自治にもっと工夫を 統一地方選終わる
2015年4月27日 中日新聞
 
 人口減時代を見据えて持続可能な地方の在り方が問われているが、地方自治を支える選挙が全般に低調だ。このままではいけない、との自覚を持ちたい。

 十八回目の統一地方選が終わった。翌日開票分を待って、すべての当選者が確定する。

 全地方選に占める統一選の割合を示す「統一率」は27%台にまで落ち込んでいるが、それでも、前半戦として十道県知事と四十一道府県議、政令指定都市の五市長と十七市議、後半戦として二百十一市町村長と六百六十八市町村議、東京都の十一区長と二十一区議の選挙が行われた。

続出した無投票当選
 今回の統一選で何よりも目立ったのは、定数を上回るだけの候補者が立たない無投票当選の多さである。住民の代表を投票で選ぶ機会が失われては、地方自治の基盤は大きく揺らぐ。

 前半戦の道府県議選では、全選挙区の実に三分の一、総定数の22%に当たる五百一人が無投票当選となった。

 後半戦の市議選でも、無投票当選は十五市の計二百四十六人で前回の七市計百十六人から倍増。総定数に占める割合は過去最高の3・6%となった。

 首長選挙でも、政令市を除く市長選の約三割、県庁所在地の津と長崎を含む二十七市長が無投票で決まった。

 人口減少が進む町村は“なり手不足”がより深刻だ。

 町村長選は全体の43%、五十三町村が無投票に。町村議選は、総定数の22%、八十九町村の九百三十人が無投票当選となった。長野県南牧村や東京都神津島村など、定数割れする議会も出た。

 富山県では、唯一予定されていた舟橋村議選が無投票となった結果、後半戦の投票が一つもなくなってしまった。

「一強多弱」の波及
 無投票となることで、その地方の将来を左右する課題を論じ合う機会が失われる。民意の在りかも見えなくなるだろう。

 例えば、原発再稼働問題。原子力規制委が断層問題を評価中の北陸電力志賀原発がある石川県志賀町議選も無投票で当選が決まり、断層、再稼働問題は議論の俎上(そじょう)に載せられる間もなかった。

 投票率の低下傾向に歯止めがかからぬ上、論戦なしの無投票当選が続出するようでは、地方自治の足腰は弱まるばかりだ。逆に、人口減少時代を迎え、自治体がこれから直面する課題は重くなる一方である。

 今回、向こう四年間の任期を託された首長、議員にも、待ったなしの大仕事が待ち受けている。

 日本の人口減少と絡め、政府は「地方創生」を掲げ、五十年後の人口一億人維持を目指す「長期ビジョン」と今後五カ年の施策の方向性を示す「総合戦略」を昨年末に閣議決定。都道府県、市町村に対しては、地方版の「人口ビジョン」と「総合戦略」を本年度中に策定するよう求めている。

 その地方創生に、いかに対応するか。政府のペースに振り回されることなく、地域地域の事情に即した構想をまとめるには、首長のリーダーシップと議会の適切なチェックが不可欠である。

 地方選挙の不振は、国政の反映という見方が強い。しかし、国政の一強多弱が地方に持ち込まれ、揚げ句にばらまき政治が、もし、はびこるようであれば、いっときはしのげても、十年後、二十年後がおぼつかない。

 総人口が減っていくことを考えれば、これからの地方自治は、希望を示すと同時にムダを削る“退却戦”の手腕も問われる。右肩上がりの時代とは違う。

 難しい時代を前に、自治の担い手不足を放置しておくわけにはいかない。地方自治に幅広い人材の参画を促す大胆な議会改革や環境整備が急務である。

 例えば、小規模町村を中心に、議員報酬だけではとても生活できない、との声も上がる。低報酬が多様な人材の参画を妨げているのなら、兼業を前提とするような議会の在り方の大胆な見直しも検討してみたい。

 だれでも参加できるようにするためには、夜間や休日にも議会を開けるようにする、といった工夫も有効だろう。

多様な人材の参画を
 会社員が立候補するなら、勤め先の会社の理解が必要になる。見習いたい先行事例がある。

 司法の分野では、裁判員制度導入という大改革で市民参加を実現させた。地方自治でも、参考にできないか。

 低調だった今回の統一地方選が物語るのは、地方自治の在り方を根本から問い直す時が来た、ということだ。このままでは自治の空洞化は進む。手をこまねいている場合ではない。四年後にまた、低調な選挙は見たくない。


  世田谷 脱原発・保坂氏再選 女性市長当選 最多の4人  
2015年4月27日 東京新聞

 第十八回統一地方選の後半戦は二十六日、市町村長選と市町村議選、東京都の特別区長選と区議選がそれぞれ投票され、東京の一部の区を除き即日開票された。注目された東京都世田谷、渋谷、中央区の区長選では、いずれも自民の推薦候補が敗れた。自民、民主両党の事実上の対決型選挙となった世田谷区長選は脱原発を訴え民主、共産、社民が実質支援した現職保坂展人氏(59)が、自民・公明・次世代推薦の新人を大差で破り再選した。全国の市長選で女性候補四人が当選し、前回などの三人を上回って過去最多になった。統一地方選の市長選の平均投票率は二十七日午前二時現在の共同通信の集計で50・53%で、過去最低だった二〇一一年の52・97%を下回る見通しになった。

 今回の市長選で当選した女性は、四選を果たした東京都三鷹市の清原慶子氏(63)、三選した京都府木津川市の河井規子(のりこ)氏(59)、再選の三重県鈴鹿市の末松則子氏(44)、無投票で初当選した長野県諏訪市の金子ゆかり氏(56)の四人。〇三年、〇七年、一一年の三人を上回った。

 他の注目選挙のうち、自民と民主の対決になった渋谷区長選で、同性カップルにパートナーシップ証明書を発行する条例を提案し、現職が後継指名した新人の元区議長谷部健氏(43)が、自民、公明推薦の元都議や民主などが推す元都議ら新人三人を抑え初当選した。

 マンション建設ラッシュで人口回復が進む中央区長選は現職矢田美英(よしひで)氏(74)が新人四人を破り全国の市区長で最多の八選を果たした。

 一三年十月の土石流災害で多数の死者・行方不明者が出た伊豆大島(東京都大島町)の町長選は、元町幹部の新人三辻(みつじ)利弘氏(59)が、現職川島理史(まさふみ)氏(62)との一騎打ちを制した。

 首都圏では、東京六、神奈川四、埼玉一、千葉四、茨城二、群馬二の計十九市長選と東京の特別区の八区長選で開票作業が進んだ。

 東京の十一区長選のうち江東、大田、江戸川区は二十七日朝から開票する。
     ◇     

 全国で投票されたのは百四十二の市区町村長選と五百八十六の市区町村議選。市長選は改選される八十九市のうち二十七市が無投票となったため、残る六十二市で投票を実施した。

 原発訴訟が争点となった北海道函館市長選は自民が推す無所属現職の工藤寿樹氏(65)が再選を果たした。

 函館市は昨年四月、対岸の青森県大間町に電源開発(電発)が建設中の大間原発をめぐり、建設中止などを国や電発に求めて東京地裁に提訴し、係争中。


最後まで読んでくださってありがとう

クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺町さちえさんに投票してください!~街頭演説は525回。山県市議選最終日。明日はいよいよ投票日です。

2015-04-25 23:05:32 | 選挙関連
わたしが住んでいる山県市議選をふくめて
今日が選挙運動の最終日でした。

マイクと拡声器の使用は「午後8時」までで終了、
選挙運動は、今日の24時前までできる。
0時を過ぎると「投票日」になるから、選挙運動や投票依頼は一切できない。
と買う意表日は政治活動も制限されるので、
要するに、明日は何もできないということ。

一昨年7月に解禁されたインターネットを用いた選挙運動では、
端末の画面(音声含む)に投票日も選挙運動・投票依頼などの情報を表示させ続けることができる。
だから、今日の24時前までに投票依頼を発信することもよい。

投票日、有権者の皆さんが投票所に行く前に、
候補者のネット情報を探すことが多いらしい。

ということで、
きょうのブログは、できるだけ遅くに、
寺町さちえさんの投票依頼をアップしようと思っていました。

山県市議補選の候補者「寺町さちえ」さんは、
演説中心の市民型選挙を続けていて、
昨日までの6日間の合計は「435回」。

午後8時に7日間の演説を終えた時点では「525回」で、
目標の500回を超えました。

山県市の有権者のみなさん、
寺町さちえさんに投票してください!


 ● 寺町さちえさんの公選ハガキ
(写真をクリックすると拡大)

  ★寺町さちえ - 山県がすきだから もっと暮らしやすいまちにしたい 

 


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

最終日の午後、うちの近くでの最後の演説。


トイレ休憩をして、後半は人口が多い、
旧高富町内をくまなく回って政策を訴えました。

午後8時前に、事務所のご近所で最後の演説をして、

選挙カーが事務所に戻ってきました。



ちいさな子どももお出迎え。


7日間車に乗りっぱなしで疲れているはずですが、
さわやかな笑顔です。


寺町さちえ選挙事務所


(寺町さちえさんの事務所は、明日の投票場になっている公民館から
300メートル以内なので、選挙カーの看板と事務所の看板も外しました)



候補者のさちえさんは32歳。
20代と30代の若いチームで、全力で走りぬいた7日間でした。
あとは、祈るような気持ちで明日の結果を待つばかりです。

最後まで読んでくださってありがとう

クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民のために働く「無党派・市民派」候補者に投票してください!/無投票当選 なり手増やす改革急げ

2015-04-24 12:00:08 | 選挙関連
あさって4月26日投開票の市町議会議員選挙には、
市民派議員塾や選挙講座に参加された、
「む・しネット」(女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク))の仲間たちが、
立候補して、選挙にのぞんています。

候補者はそれぞれの自治体で、市民に政策やスタンスなどのメッセージをちょくせつ届ける演
説主体の市民型選挙を展開しています。

わたしは、候補者のwebサイトやフェイスブックに届く
選挙の様子を見ながら、少しでも当選の力になればと、せっせと拡散しています。

統一選は今回から、ネット選挙が解禁になったので、
わたしも、ブログで仲間たちへの投票を呼びかけます。

あさっての投票日には、ぜひ、
政党や組織と関係なく、
しがらみのない立場で、市民の利益のために働く
「無党派・市民派」候補者に投票してください!


お知り合いがいらっしゃったら、ぜひ拡散してください。

 
☆岐阜県山県市議補選・寺町さちえさん
 ○寺町さちえ - 山県がすきだから もっと暮らしやすいまちにしたい
  ○さちえの虹いろブログ
    山県市長選挙及び山県市議会議員補欠選挙 立候補届出者一覧
   山県市議会議員補欠選挙 選挙公報
    選挙公報(PDF:1.00 MB )

☆京都府宇治市議選・佐々木まゆみさん
 ○ブログ:佐々木まゆみのよりあいnet
   宇治市選挙公報(1)

☆愛知県長久手市議選・さとうゆみさん
 ○ブログ「長久手市議会議員さとうゆみブログ「きらめく未来づくり日記」
   長久手市議会議員一般選挙公報

☆北海道芽室町議選・まさむらきみこさん
  ○まさむらきみこのブログ「つぶやきをかたちに」
   芽室町議会議員選挙立候補者(届出順)

☆愛知県日進市議選・島村きよみさん
 ○ブログ「島村きよみの活動日記」
 ○島村きよみ|日進市議会議員
   日進市議会議員一般選挙の選挙公報(PDFファイル 1.5MB)
   日進市議会議員一般選挙立候補者一覧表(PDFファイル 135.3KB)

☆大阪府吹田市議選・いけぶち佐知子さん
 ○未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
 ○しっかり市民派・ずっと無党派/吹田市議会議員いけぶち佐知子の公式サイト
   吹田市議会議員選挙 選挙公報(8ページ PDFファイル; 11816KB)
   吹田市議会議員選挙 候補者一覧(5ページ PDFファイル; 233KB)

☆福井県敦賀市議選:今大地はるみさん
 ○ブログ「はるみのちょっとTea-time」
   立候補届出状況(市議選)確定(PDF:173KB)
   選挙公報(市議選)1ページ(PDF:1,329KB)

☆長野県下諏訪町議選:青木とし子さん
   下諏訪町議会議員一般選挙公報(PDF : 2519キロバイト)
   下諏訪町議会議員一般選挙立候補者一覧表(PDF : 614キロバイト)

木津川市長には、くれはまゆみさんが立候補しています。

☆京都府木津川市長選:くれはまゆみさん
 ○ブログ「木津川市未来会議2」
 ○ようこそ くれはまゆみのHPへ
   ・木津川市長選挙公報 [498KB pdfファイル]
   ・木津川市長選挙立候補届出一覧 [99KB pdfファイル]
 


八重枝垂れ花桃

クラブアップル


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

  社説:無投票当選 なり手増やす改革急げ
毎日新聞 2015年04月24日 

 もはや放置できぬレベルだ。地方選挙で候補者が定数を上回らず、無投票当選となるケースが目立っている。今回の統一地方選では、こうした傾向が一段と加速した。

住民の代表を投票で選ぶ機会が失われる事態が広がるようでは、自治の根幹に関わる。幅広い人材が参入できるよう、制度の見直しも含め手立てを講じるべきだ。

 投票すら実施されなくては「無風選挙」以前である。前半戦の41道府県議選で無投票当選が総定数の約2割を占めたのに続き、後半戦の政令市を除く市議選でも前回比2倍超の3.6%に達し、記録が残る1951年以降で過去最高を更新した。

 首長選挙も政令市を除く市長選で全体の約3割の27選挙が無投票だった。長崎、津市長選と県庁所在地の首長選が無投票に終わったのは、地方政治全般で新たな人材を引き入れる力が衰えているためだろう。

 人口減少が進む町村は「なり手」不足が一層、際立つ。町村議選は総定数の21.8%、町村長選は約4割の53選挙が無投票だった。群馬県上野村のように告示直前に村議の定数を減らして無投票を回避したケースもあるというのだから深刻だ。

 多くの人が出馬する機運を高めるためには、住民が行政に関心を持ち、首長や議会の活動が認知されることが大前提だ。同時に、幅広い人材の参画を可能にするための環境整備も大切である。

 たとえば候補者が供託金を納め、一定の得票がなければ没収される制度は町村議員を除く地方選挙にも適用される。政令市以外の市区長選挙で100万円、市区議選で30万円という水準は住民に身近な選挙への出馬を必要以上に妨げてはいないか。

 より幅広い人材に門戸を広げるような改革が必要だ。サラリーマンが出馬、当選した場合の休職や復帰の制度化などを経済界などの協力も得て推進すべきだ。

 地方議会の運営も決まった曜日の夕刻に本会議を開催するような工夫がいる。そうすれば議員活動が可能な人も増え、住民も議会を傍聴しやすくなる。とりわけ小規模町村では兼業での参画を前提とするような議会運営、形態の大胆な見直しも検討に値しよう。

 区割りにも課題がある。政令市以外の市区町村議選は選挙区がひとつの大選挙区制が原則で、人口が多い市の定数は数十人規模にふくらむ。有権者から候補者が見えにくいうえ、候補者は広域の選挙運動を強いられ、出馬しづらくなる。

 気になるのは、政党や国会議員がともすれば地方の選挙制度に無関心で、議論にも不熱心な傾向がみられることだ。選挙の空洞化を防ぐ努力を怠ってはならない。 


満開の菊桃






最後まで読んでくださってありがとう
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤花と珍種・絞咲きのトキワマンサク/「山県市議補選」「選挙公報」にリンク

2015-04-23 14:19:28 | 選挙関連
「む・しネット」の仲間たちが各地で展開している市民型選挙は、
候補者が演説で政策や思いを有権者に直接届けるメッセージ型の選挙。

庭でみつばちの分蜂を見張っていたら、
寺町さちえさんの選挙カーの音が聞こえてきました。

道に出たら、畑の道にとめて、演説をはじめたので、
急いで近くまで激励にいきました。

税金の使い方をテーマに、「議員のボーナス廃止」の演説です。
2分半ほどで、コンパクトにまとまっていて聞きやすいです。

運転手はともちゃん。
  
演説を終えて、握手して、

あっという間に、走り去っていきました(笑)。

街頭演説は、昨日の午後8時までの4日間で、
295回になったそうです。
目標は7日間で500回。

山県市は、合併して面積が広くなったので
全市をくまなくまわるには、ハードな日程になり、
選挙カーに乗る人たちはたいへんです。
とはいえ、
若くて勢いのあるチームですから、
最終日まで走り切ることでしょう。

山県市のホームページに、山県市議会議員補欠選挙の
「立候補届出者一覧」と「選挙公報」がアップされていました。

ちゃんと、候補者のwebサイトにリンクがはってあります。

山県市長選挙及び山県市議会議員補欠選挙 立候補届出者一覧

山県市議会議員補欠選挙 選挙公報

選挙公報(PDF:1.00 MB )


若い人たちが候補者や選挙公報のデータにアクセスして、
26日には、ひとりでも多くの市民が投票に出かけて、
ぜひ、寺町さちえさんに投票してほしいです。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

朝、さちえさんの事務所に顔を出して、
帰ってきたら、「珍しいトキワマンサク」愛知県に咲いてる」ということで、
白花の画像が紹介されています。

わが家の庭にもトキワマンサクが二本植えてあります。
糸のように細い花がびっしり咲きます。

マンサクは落葉樹ですが、トキワマンサクは常緑です。
花の形は、ちょっとナンジャモンジャに似ています。

トキワマンサク自体が珍しいのですが、

一本は、珍種の絞咲きのトキワマンサクです。
モチノキの南下で満開になっています。

一本の木に、絞り咲きのピンクと白花が咲きます。

植えた時は、ヒョロヒョロで花も少なかったのですが、
今年は見事に咲いています。
  







こちらは、赤花のトキワマンサク


あざやかな赤い花が目立ちます。


  



最後まで読んでくださってありがとう

クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙公報が届きました。寺町さちえさんの公選ハガキも紹介/山県市議補選

2015-04-22 05:23:32 | 選挙関連
山県市議補選の選挙公報が届きました。
応援している寺町さちえさんは、右下です。

ネット選挙運動に対応してのQRコードも入っているのですが、
右端が切れているようで、うまくリンク先にとびませんね(ザンネン)。

とはいえ、アドレスが入っているので、
http://sachie.me/ これを検索すれば、
さちえさんのwebサイトに飛びます。

寺町さちえさんの公選ハガキも紹介します。


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

寺町さちえさんの選挙公報。


選挙公報(全員分)


「山県市議会議員補欠選挙ポスター掲示場」の位置と同じです。


夕方、さちえさんの選挙カーが自宅前を通りました。

外にいたので、近くに来るかなり前から、
政策連呼の声がよく聞こえていました。


庭は花盛り。
様々な花たちが、どんどん咲きすすんでいます。

ミツバツツジ、


満天星ツツジ、




ミモザアカシア。




アップするヒマもなく、選挙の春は過ぎていきます。

落ち着いたら、まとめて紹介しますね。

最後まで読んでくださってありがとう

クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺町さちえさんの市民型選挙「山県が好きだから もっと暮らしやすいまちに」

2015-04-21 04:45:41 | 選挙関連
寺町さちえさんの選挙カー。
遠くからでもけっこう目立ちます。

名前の連呼だけではない政策連呼と、
「山県が好きです。
寺町さちえです。
山県を変えます。
寺町さちえです。
寺町さちえに、あなたの思いを託してください。」

という印象的なフレーズが聞こえてくると、
「あっ、さちえさんの選挙カーだ」とわかります。

山県が好きだから

もっと暮らしやすいまちにしたい


山県市議会議員補欠選挙ポスター掲示場


市議補選の候補者は4人。
女性二人、男性二人で、女性は50パーセント。

候補者の女性比率は、全国一かな?。

街頭演説は、もちろん、寺町さちえさんがピカイチですね。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 

寺町さちえさんの演説風景。




初日、二日目と雨が続いたのですが、
昨日夜までの演説回数は131回になったそうです。





「寺町さちえ」選挙事務所の看板


選挙事務所にあやしい人影が・・・。


フレー!フレー! 寺町さちえさん

最後まで読んでくださってありがとう

クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無党派・市民派の「寺町さちえ」さんが立候補しました/山県市議会議員補欠選挙

2015-04-20 07:35:44 | 選挙関連
昨日は、統一自治体選挙の後半の告示日。
わたしのすむ山県市では、市長選挙と山県市議会議員補欠選挙が告示されました。

市議選には、無党派・市民派の「寺町さちえ」さんが立候補。
わたしは、「む・しネット」の仲間でもあり、
関係性も近い寺町さちえさんを、有権者として応援しています。

ちなみに、
市長選挙は現職市長が立候補して、他の人の立候補はなく、
午後5時に無投票当選が決まりました。

寺町さちえさんは、8時半に届け出を済ませて、

選挙事務所で第一声の演説をして、7日間の選挙のスタート。

名前だけの連呼ではない、演説主体の選挙をすすめていきます。

昨日一日の、さちえさんの街頭演説は一回3分、
選挙カーが事務所を出てから、午後8時までで計56回(63回でした)。

よくまとまっている演説で、演説を聴いたあとに、
激励や応援してくださる人も多かったです。

とりあえずの報告です。

わたしは、選挙期間中に公費で出せる2000枚の
選挙運動用法定葉書(公選はがき)の整理を手伝っているので、
これから事務所に出かけます。

昨日の街頭演説の様子はまたアップしますね。

最後まで読んでくださってありがとう

クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする