やっぱり美味しい鶏のから揚げ。
夏のビールのおつまみに
ダイエット中でも少しくらいはいいんじゃない?
から揚げのカロリーは鶏もも肉一枚の半分で
300Kcalくらいのもんよ。
たくさん食べちゃちょっとね、だけど
美味しく作って少し食べよ?
カロリーを少し落すための工夫点は
皮をなるたけ取り除くこと。
そして余計な衣をつけずに粉をはたいて
揚げること。
下準備は一口大に切った鶏肉に
酒・にんにく・しょうが・醤油
そしてわさびを1cmくらい絞って
よく混ぜて揉みこみます。
30分くらいしたら味が染み込むと思うわ。
そしたら、余計な漬け汁は捨てて
片栗粉をまぶして、はたいて
180度の油でゆっくり揚げます。
油はよくキッチンペーパーに吸い取ってもらいましょう。
ワサビをいれるとお肉がとっても柔らかくなる。
昔、小料理屋さんのマスターから聞いた裏技です。
「お箸で混ぜただけ」と「手で揉みこむ」のとでは
美味しさが違いますよ(^-^)V
暑い夏にはおにぎりもこんなのどうかしら?
ゆかりと青じそと胡麻を混ぜて
おにぎりにしました。
このままでも、焼いて焼きおにぎりにしても
美味しいです。
ゆかりが無かったら梅干の果肉で。
ゆかりはみじん切りに。
青じそも細かく切って、一塩します。
胡麻がいい感じ、忘れず入れてね。