このところ、温かい日が続く京都。「もう、春のお花、咲いてるかなぁ~」とミモロは、「京都府立植物園」に出かけました。
今、植物園の見どころは、梅の花。

「わ~いい香りがする~」植物園の散策路を進むと、甘い香りが風にのって漂ってきます。
ミモロは、春の陽射しの中、トコトコと歩みを進めては、立ち止まり、春の香りを楽しみます。

「梅の花ってかわいいね~」

華やかな桜と比べ、梅は、花も小さく、可憐な感じ…。
「寒い冬をすぎて、まだ寒いうちから咲きだして、春の訪れを知らせてくれるんだよね~」

植物園には、梅林があって、そこには京都在住の人が多く訪れています。
ミモロも、自転車でよく植物園に。「ここ、梅や桜の穴場なんだ~」

「植物園って、あんまり観光客来ないから、のんびりできて好き~」というミモロ。

梅のほかに、椿も見ごろを迎えています。

「わ~クロッカスも咲いてるよ~」紫色のクロッカスが一面に咲く草の上。

「でも、これはまだ~」そう、チューリップは、まだまだ小さい状態。本格的な春には、もう少しかかりそう。

自然豊かな京都ですが、植物園は、「一番、ゆっくり自然に触れられる場所~」というミモロ。
「一周するだけで、かなり運動にもなるしね~」そう、ウォーキングにもほどよい距離。
途中、お花を眺めたり、小川を覗いたり・・・。


入園料は、1回200円。でも、最近ミモロは、年間パス1000円を購入しました。
「これがあれば、いつでも何度でも来れるね~」と、かなりお得なパスなのです。

「今年、雪が降ったら来たかったのに~」というミモロ。そう、この冬は、京都はあまり雪が積もりませんでした。
だから雪景色を眺める機会があまりなかったのです。
これからの植物園の楽しみは、先ほど見たチューリップ。そして桜・・・。
京都では、もうソメイヨシノが咲き始めた場所も。


「植物園の桜って、すごいんだよね~」と昨年も訪れて感激したミモロ。
夜は、ライトアップされ、それは幻想的な景色を見ることができました。
今年のライトアップは、3月25日から4月8日 18時~21時です。入園は、20時までに
「入園パス持ってるから、なんどでも行くんだ~夜桜見物楽しみ~」と。
ただし植物園なので、お花見の宴会はできません。あしからず~

ブログを見たら、金魚をクリックしてね お忘れなく~ミモロより
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら