ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

日本ブランドの上質のチョコレート「カカオティエ ゴカン高麗橋本店」

2018-03-11 | 国内旅行

大坂に来ているミモロ。町歩きを楽しみます。「なんか喉渇いちゃった~」とお友達に訴えます。
「じゃ、どこかでひと休みする?」「うん、するする!」と目を輝かせるミモロ。
 
大坂に詳しいお友達が連れて行ってくれたのは、「Cacaotier Gokan(カカオティエ ゴカン)」というチョコレートショップです。
「わ~すてきな雰囲気~」
古い洋館を改築したショップです。大阪には、石造りの洋風建築物が多く、今、それらが新たな大阪の魅力になっています。

大阪の高麗橋にショップができて2年。世界中から厳選されたカカオ豆を使い、ひとつひとつ丁寧に作られたチョコレート菓子の味は評判となり、連日大勢の人が、その美味しいチョコレート菓子を求めお店に・・・。
「いつもすごく混んでるの~。座れるといいんだけど~」とお友達。

店内に入ると、香ばしいチョコレートの香りが、ミモロを包みます。「わ~いい香り~クンクン」
 
ケースの中には、美しいチョコレートがまるで宝石のように並んでいます。

「わ~いろんな種類がある~迷っちゃう~。あ、サンプルがある~。いいの?食べても…」
 
「いらっしゃいませ~。どうぞ試食してください~。どれがお気に入りでしょうね~」とお店の方
「じゃ、遠慮なく~」と次々にチョコレートを口に・・・。「美味しい~芳醇な香り…円やかな口どけ・・・たまらない~」とうっとりしながら味わうミモロです。

ショコラティエの奥野光さんは、2017年パリで開催される品評会で、優れた味に贈られる賞を受賞された方。
「どれも美味しくて、選べない~」と、かなり試食してもまだ迷っているミモロです。

「ミモロちゃん、2階にケーキもいただける場所があるから、そこでケーキもいいかもよ~」とお友達。「うん、それがいいねえ~」とミモロは、さっそく2階へ
「キャ~なんかゴージャスな雰囲気~」

2階のサロンは、まるでヨーロッパのお店にいるような感じ…
「大阪じゃないみたい~」 とちょっと失礼な発言も…。ミモロ、大阪って、すごくおしゃれな町なのよ~。関西の経済の中心地として発展した大阪は、大きな経済力を背景に、数多くの石造りの建築物が建てられました。戦時中、空襲で破壊されたものも多いのですが、現在、焼け残った建物などを中心に修復などが進んでいるのです。


「なににしようかな~」とメニューをチェック
「チョコレートやケーキだけじゃなくて、お料理もあるんだ~」

またここでも悩むミモロです。「じゃ、ケーキ一つを分け分けしましょ。ミモロちゃん飲み物は何にする~」「え~と、イチゴのジュース」イチゴを絞ったジュースです。イチゴ好きのミモロには、見逃せない品。
 
「大きなエクレア~。じゃ半分こね~」とお友達をシェアします。

隣りのテーブルでは、おいしそうなシチューが…。
「次は、あれも食べたいなぁ~」と…。

ヴァレンタインには、大勢の人が来店した人気のチョコレートショップ。「ここのは、本命チョコだね~」とミモロ。

日本人の優れた味覚と技術は、本場ヨーロッパでも高く評価され、現在、大阪で大人気のショップです。


*「Cacaotier Gokan]の詳しい情報は、ホームページで


人気ブログランキング
ブログを見たら、金魚をクリックしてね よろしく~ミモロより

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする