「札幌も大雪 除雪過去最多 例年の2倍の降雪」
市民も除雪に病んでいます。JRも列車を動かすことが出来ず、運休が続いています。
道南北斗市で多重衝突 男性死亡も起こりました。
ホワイトアウトを経験したことが無い人にはわからないことでしょうが・・・、
雪道で吹雪に出会うと前がまったく見えなくなり、他の車に追突したり、衝突したり命にかかわる事故を起こすことがあります。
一度吹雪の中を運転したことがありますが、前の車のテールランプがたよりの運転、時に前の車のテールランプも見失う事もあり命からがらでした。
吹雪の時は運転は極力避けなければなりません。出かけなければ良いと思うのですが・・・。
北斗市の道路では多重事故が2月の21日に起こり、約150台が立ち往生しました。一人が死亡 7人が怪我をしました。
札幌も例年の2倍の積雪量で住民の皆が雪の多さに病んでいます。
昨日24日にはトラックが道幅の狭さから立往生していました。脱出するまでに大変の様でした。
雪道は車も渋滞して、我が家から札幌駅往復に約3時間かかりました。
札幌市は除雪に手が回らず、除雪費がかさみ財政を脅かしています。昨年一昨年と雪が少なかった分 一気に取り返された感じです。
▼ 道新にこの日(2月21日)の様子の記事があります。
大雪が記録的なことなので、書きだしておきます。
〇 冬の嵐 交通網乱す。
・立往生5時間半
・運休の札幌駅人まばら
〇 低気圧、台風並み勢力に
・猛吹雪 各地で
〇 「またか」市民の足混乱
・札幌圏大荒れ
・バス待ち長い列
・旅行客帰れず不安
〇 休校、午前授業相次ぐ
・排雪中断、除雪を優先
・暴風雪 登下校を直撃
除雪が進まないので25日になっても現在道路脇にうずたかく雪が積まれていて、運転に用心しています。