ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

2種の蒸し料理

2014年02月16日 | Weblog
  ★夕食のメニュー★
鱈のムニエル・ホウレンソウパウダー入りのホワイトソースかけ
 蒸しカボチャのバター炒め
アサリと春菊の酒蒸し
アスパラ菜の浅漬け(生協)

野菜とくに菜っ葉類を食べない父君のために姉娘が送ってくれた
野菜パウダー。ニンジンやレンコン、ムラサキいもは、皆さんパス。
ホウレンソウ(も賞味期限が厳密には切れているけど)使わなくちゃ。

アサリは3日目なので臭み抜きに春菊を入れて酒蒸し 
カボチャは硬めだったので、水だけで蒸して、
 塩コショウをしてバターでサッと炒めました

アスパラ菜の漬物は、初体験。鮮烈な味でステキでしたが、しょっぱすぎ。
お腹が痛いのは、そのせい? どのせい?  

今日も朝は、雪のため新幹線・高速道・国道(がけ崩れ?)が休業で
関東とは、行き来できず。国試を受けに東京へ行けなんだ方がいて、お気の毒でした。
関東でも、甲州でも、大雪でまだ難儀しているようですね。
明日は晴れますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする