もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

ダジャレ・・・

2010-05-17 01:12:00 | ノンジャンル
考え事をしてたら、昔流行った(?)ダジャレを思い出してしまった。。。

恐怖の味噌汁
 ・・・・・今日、麩(ふ)の味噌汁

尾も白い犬・・・・・おもしろい犬

汚職事件・・・・・お食事券

天国の話してあげようか
   ・・・・「あのよ~」(あの世)

都バスが飛ばす~

寝台車・・・・死んだ医者

ねえ、ちゃんとお風呂入ってる?
 ・・・・姉ちゃんとお風呂入ってる?


まだあったと思うのですが、くだらないのでこの辺でやめておきます。
(あ~オヤジギャグですね~年がバレル・・・)

あっ、この記事はなかったことに・・・(爆)

特急「はまかぜ」

2010-05-13 00:32:00 | JR(旧国鉄)
大阪から鳥取まで走る特急「はまかぜ」。
キハ181系を使用する定期列車では唯一です。


このキハ181系も登場から約40年が経つらしい・・・
国鉄時代からの車両なので、なんか懐かしさを感じます。。。(私だけかな?)


ヘッドマークのアップ
(上記写真2枚大阪にて撮影 2010.4.26)


(姫路にて)

この「はまかぜ」も来春には新型のキハ189系に置き換えられるとのこと。
気動車にも世代交代の波が押し寄せているんですね。
撮影は、お早めに・・・

ちょろっと動画も撮ってみました。
よかったら見てやってください。
(音が出ますので、音量に注意してください。)
<script language="JavaScript" src="http://peevee.tv/js/peeveeplugins.js"></script><script language="JavaScript" type="text/JavaScript">var po = new PeeVeePlayer("48443877/48443877peevee309104.flv", 0, 333, 282); po.write();</script>
(姫路にて撮影 2010.4.27)


特急「北近畿」号

2010-05-12 00:30:00 | JR(旧国鉄)
新大阪から城崎温泉まで走る特急「北近畿」。
(こちらも先日大阪に行ったときに撮ってみました。)
北近畿ビッグXネットワークを形成する列車のひとつです。


福知山電車区所属の183系が使われています。
(国鉄色も残っている・・・)


ヘッドマークのアップ


こっちは、カフェオレ色

(上記3枚大阪にて撮影 2010.4.26)


この183系も老朽化により来年には、新型287系に置き換えられるらしい・・・
(新大阪にて撮影 2010.4.27)

国鉄型もだんだんと姿を消していくんですね。。。
これも撮るなら今のうちかも・・・

トワイライトエクスプレス

2010-05-09 00:23:00 | JR(旧国鉄)
大阪から札幌まで走る寝台特急「トワイライトエクスプレス」。
片道22時間以上かけて運行される日本一の長距離旅客列車です。
(先日、ちょろっと撮ってみました。)
この日は、繁忙期ということで、上下共に走っていました。

まず、これは大阪から出発する下り列車。

10番のりばから出発します。。。


ヘッドマークのアップ


札幌まで走ります。。。


北海道に向けて出発!
最後尾は、A個室寝台車です。。。

そしてしばらく待っていると、今度は札幌から走ってきた大阪止まりの上り列車がやってきました。

3番のりばに到着しました。


大阪止まりです。。。


最後尾は、電源車です。


テールマークのアップ

今までのブルートレインの青色の車体と違って、深緑という色はちょっと新鮮かも・・・

最後に動画も撮ってみましたのでよかったら見てやってください。
(大阪到着のシーンだけですが・・・音が出ますので、音量に注意してください。)
<script language="JavaScript" src="http://peevee.tv/js/peeveeplugins.js"></script><script language="JavaScript" type="text/JavaScript">var po = new PeeVeePlayer("48443877/48443877peevee306886.flv", 0, 333, 282); po.write();</script>

う~ん、コレにも一度でいいから乗ってみたい!!

(上記 写真・動画ともに2010.4.26撮影 大阪にて)