3月1日(日)のことです。観光船で、九十九島の島々を見た私は、「海きらら」という名前の九十九島水族館に立ち寄りました。私は水族館大好きです。


しかし、この日は、新型コロナウィルスのため、多くのショーが中止となっています。


なので、水槽の生物を見るしか無い状態でした。ここの水族館では、九十九島近海の生物の展示に力をいれているようです。しかし、私の腕では、水槽の生き物は撮影が難しいです。比較的、良く撮影できたものを並べます。






最近、多くの水族館が、クラゲの展示に力をいれているようです。鶴岡市立加茂水族館の人気にあやかっているのでしょうか。


そして、新種のクシクラゲも発見したようです。

クラゲくんたちも、撮影が難しいです。一枚だけ、掲載できる程度の写真が撮影できました。

これからも、訪れた地に水族館があれば、行くつもりです。