しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

「マルちゃん やきそば弁当」に2月3日(月)から登別閻魔やきそば風とオホーツクほたてバター醤油味が販売されました。その2月3日、登別閻魔やきそば風をいただきました

2025-02-10 14:07:23 | Weblog

 2月3日(月)、買い物から帰った妻が、「やきそば弁当の新しいのが出たよ。」と買ってきてくれました。「登別閻魔やきそば風」と「オホーツクほたてバター醤油味」です。

 早速、その日のお昼に、「登別閻魔やきそば風」をいただくことにしました。トップの写真です。


 「登別閻魔やきそば」を私は知りませんでした。調べたところ、登別ブランド推進協議会により、2015年(平成27年)4月16日から提供されるようになったようです。現在は登別市内の24店舗で提供されています。

 閻魔大王の掟があります。「北海道産小麦の平麺を使う、決められたゴマ風味のピリ辛タレを使用する、登別産または登別近郊の食材を使う」です。これには、このやきそば弁当は合致していません。なので、「風」とついているのでしょう。


 やきそば弁当の中身の確認です。

 

 かやくと液体ソース、ふりかけと中華スープです。


 麺をお湯で戻したところです。麺は平麺になっています。

 


 ソースを入れ、かき混ぜ、ふりかけをかけた所です。ふりかけには白ゴマと胡椒が入っています。

 


 「ん、いけるじゃないか。」が感想です。「でも、普通のやきそば弁当の方がいいな。」です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私は、お正月に味わってくだ... | トップ | 旅のお供 その335 一昨... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事