しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

旅のお供 その54 昨年の11月13日、高崎市内のホテルで「白鶴まる」をいただきました

2012-12-10 20:52:20 | Weblog

 2011年11月13日(日)、ユネスコ世界遺産暫定リストに載った、富岡製糸場を見学した後、高崎市内のホテルで、「白鶴まる」をいただきました。「白鶴まる」は、CMの多い、どこにでも売られているカップ酒です。

 白鶴酒造㈱本社は、神戸市東灘区にあります。1743年(寛保3年)の創業だそうです。現在、3の工場が稼働しているそうです。本店2号蔵は、伝統的な手法で酒造りをしているそうです。本店3号蔵は、最新技術による工場だそうです。旭蔵は、最新の装置と伝統的な設備を併せ持ち、吟醸酒やレギュラー酒を醸造しているそうです。昭和44年3月まで稼働していた本店1号蔵は、現在、白鶴酒造資料館になっています。
 白鶴酒造は、日本酒のほか、焼酎、みりん、梅酒、ワイン等も醸造しています。化粧品や健康食品も作っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌では、12月24日(祝)まで、ミュンヘン・クリスマス市も開かれています。 その2 食事・お菓子

2012-12-08 13:55:07 | Weblog

 12月24日(祝)まで、札幌で開かれている第11回となるミュンヘン・クリスマス市の話題です。今回は食事やお菓子がテーマです。

 トップの写真のように、食べ物を提供する店も出店します。フード・ドリンクを扱う店は10店あります。やはり、ドイツソーセージが主流です。

 

 外で食べるには、やはり寒いです。なので、下の写真のように暖かい囲いの中で食べたり、飲んだりする人が多いです。

 

 私は、外でグリューワインをいただきました。湯気がすごいです。昨年は、プレッツェルも食べたのですが、今年はお腹が空いていなかったので、グリューワインだけです。600円(食器台込み)でした。

 

 暖めたワインに何種類かのスパイスが入っています。体が温まります。

 お菓子の家が売られていました。

 

 ドイツではクリスマスにシュトレンという発酵菓子を食べるそうです。売られていました。

 

 レーズン、ナッツ、ドライフルーツが中に入っているそうです。少しづつ切り落として食べるそうです。

 ドイツのクリスマス・マーケットで欠かせないお菓子のが、砂糖がけのアーモンドだそうです。ここでも当然、売られています。

 

 下の写真は、食器を返却する場所です。食器を返すと100円が戻っくる仕組です。

 

 ミュンヘン・クリスマス市が開催されているのは、大通公園の2丁目です。札幌の人間は、大通公園で飲み食いするのがたいへん好きです。このイベントも札幌人気質にピッタリだなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年12月の洋楽カラオケ

2012-12-06 18:57:17 | Weblog

 12月5日は、2ヶ月ぶりとなる洋楽カラオケでした。最近、全然歌っていないので、ヘタになったきがします。やはり、しょっちゅう歌わないとダメのようです。

 歌ったのは、次の曲です。

 カートゥーン・ヒーローズ(アクア)
 美しき生命(コールドプレイ)
 ホエンネバー・ホウェアエバー(シャキーラ)
 黒衣の娘(ユーライア・ヒープ)
 伝説のチャンピオン(クィーン)
 この胸のときめきを(エルヴィス・プレスリー)
 ファンタジー(ヴァージネリー)
 ケアレス・ウィスパー(ワム)
 マニー・マニー・マニー(ABBA)
 キサナドゥーの伝説(デイブ・ディー・グループ)
 アンチェインド・メロディー(ライチャス・ブラザーズ)
 イン・マイ・ライフ(ビートルズ)
 ドント・ゴー・アウェイ(オアシス)
 夜来香(デンリー・ジュン)
 黒い炎(チェイス)

 15曲です。2時間でしたが、やはり物足りなかったです。相方とも、2時間半無いと満足できないとの意見で一致しました。

 初めて歌ったのは、カートゥーン・ヒーローズ、美しき生命、ホエンネバー・ホウェアエバーです。
 夜来香(イェー・ライ・シャン)は、中国語なので、洋楽ではないですが、外国語ということでOKにしています。

 トップの写真はカラオケとは関係のない、大津駅の駅名表示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌では、12月24日(祝)まで、ミュンヘン・クリスマス市も開催されています その1

2012-12-04 20:06:19 | Weblog

 ホワイトイルミネーションは、32回目となりますが、同時に開催されているミュンヘン・クリスマス市は今年で11回目です。

 ドイツのミュンヘンでは、新市庁舎(と言っても、1867年から1909年に造られたものです)前のマリエン広場でクリスマスマーケットが開かれます。約2500個の電球をつけた30mのクリスマスつりーが飾られるそうです。このクリスマスマーケットを姉妹都市ということで、模したものがミュンヘン・クリスマス市です。
 今年も多くのクリスマスを装飾するものが売られています。

 

 

 

 上の写真ですが、ロシアのマトリョーシカは毎年、売られています。

 今年は、トナカイの毛皮も売られていました。

 

 この毛皮、どんな肌触りなのでしょうか。鹿に近いのかな?

 この日はサンタさんが、子どもに話しかけていました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の大通公園では、第32回ホワイトイルミネーションが12月25日まで開催されます

2012-12-02 18:50:24 | Weblog

 今年は、ホワイトイルミネーションは雪が降り、本当にホワイトイルミネーションです。第32回となります。電飾によるイベントとしては、全国一、古いそうです。40万個の電球が寒く、透き通った夜空に映えます。札幌駅前通、南一条通でも電飾がなされています。

 トップの西3丁目の写真には、電球5,545個のクリスマスツリーとLED7,000個のイルミネーションゲートが写っています。
 あれ?と思ったことがあります。いつもは、この位置に写るスズランがありません。どうしたのかな?

 ライラックは、例年どおり、西4丁目にあります。

 

 ライラックは、電球2,673個が使われているそうです。

 電球58,270個を使ったのが、クリスタルリバーです。西4丁目にライラックとともにあります。

 

 

 今年は、泊原子力発電所が稼働していないため、北海道電力では節電を求めています。なので、これらの電球もバイオディーゼルオイルを使った発電機でまかなっています。

 

 下の写真が、今年、初めてとなる光の小道でしょうか?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする