しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

キタコブシは、春に一番に花を咲かせます。秋には、花になる芽と葉になる芽をつけることを、65歳にして、初めて知りました。

2023-11-10 19:15:27 | Weblog
 
 11月8日(木)、朝、札幌の創成川公園では、虹がかかりました。

 


 ここには、キタコブシの木が植えられています。

 


 このキタコブシの木、トップや下の写真をよく見ると、芽が吹いています。

 

 


 「暖かい日が続いているから、春と勘違いしたのかな。そんなことは無いな。春、一番早く咲く花だから、秋に芽をつけておくんだろう。」と考えました。
 調べたところ、その通りでした。冬芽とよばれる芽を秋につけるのだそうです。花になる芽と葉になる芽があるそうです。65歳ですが、知りませんでした。世の中には、知らないことがまだまだ有ります。

 札幌では、暖かい日は、本日、10日(金)までです。明日は、12月並の気温で、初雪となることが天気予報で報じられています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(火)、北海道利尻島から帰る前に「夕日ヶ丘展望台」に立ち寄りました。素敵な花々が咲き、絶景が眺められました。

2023-11-08 20:08:41 | Weblog

 8月22日(火)は、北海道利尻島を去る日です。来た時に、「あそこに寄ろう、」と思った、「夕日ヶ丘展望台」に帰る前に立ち寄りました。

 


 標高約56mの展望台です。溶岩が地上に噴出したことにより、この展望台ができたそうです(NHKぶらタモリで解説されました)。階段を上がり、斜面を登ります。様々な花が綺麗に咲いていました。

 

 

 


 展望台に入ると四等三角点が有りました。

 

 私は、今、測量関係の仕事をしていますので、気になります。


 展望台からは絶景が見えます。トップと下の写真です。

 

 

 


 上の写真、島が見えるのが特に素敵でした。鳥が飛んでいる写真の奥にボコッと突き出ているのは、ペシ岬ですこちらも展望台が有りますが、恐ろしい数の階段で、暑い中、行く気がしませんでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の利尻島にはオタトマリ沼が有ります。そこからの利尻山は最高でした。周囲には全く人の生活を感じることがありません、自然のみです

2023-11-06 20:18:12 | Weblog


 8月20日(月)、北海道利尻島の郵便局を訪問していた私は、道道を歩いていると、素敵な水辺が有るのに気が付きました。

 


 オタトマリ沼です。

 

 周囲約1kmの沼だそうです。遊歩道が整備されているのも分かりました。しかし、私の目的は郵便局なので、遊歩道に行く時間は有りません。


 勇壮な利尻山の手前に広がるオタトマリ沼、絶景です。

 

 「人の営みを全く感じない、景色はあまりないな。」とある方の呟きが聞こえました。「なるほど、その通りだ。あるのは自然だけだ。」と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 ブログ開設15周年 私の郵便局訪問は、現在、330の市区町村は全て訪問しています。7回目は、261から270の市区町村の紹介です

2023-11-04 10:32:33 | Weblog

 私の郵便局訪問は、19年目に入っています。我ながら、よく続いていると思います。現在、330の市区町村で全ての郵便局を訪問しています。前回に続き、261から270のご紹介です。


 NO.261 東京都江戸川区       全 56局

 2019年11月8日、西小岩四郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、その日、2019年11月8日11時1分に訪問した、8600局目の南小岩五郵便局です。

 


 NO.262 横浜市           全309局(廃止3局を含む)

 2019年12月25日、泉区の横浜中和田郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、2019年12月24日12時9分に訪問した、8648局目の金沢区にある横浜片吹郵便局です。

 


 NO.263 東京都国分寺市       全 11局

 2020年2月5日、国分寺西町郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、その日、2020年2月5日11時14分に訪問した、8748局目の国分寺光郵便局です。

 


 NO.264 東京都国立市        全 10局

 2020年2月5日、国立谷保郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、その日、2020年2月5日13時42分に訪問した、8755局目の国立北郵便局です。

 


 NO.265 兵庫県尼崎市        全 57局

 2020年3月4日、尼崎北武庫之荘郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、2018年5月23日10時16分に訪問した、7856局目の尼崎次屋郵便局です。

 


 NO.266 岐阜県各務原市       全 18局

 2020年9月8日、川島郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、その日、2020年9月8日12時53分に訪問した、8924局目の各務原尾崎郵便局です。

 


 NO.267 愛知県北名古屋市      全  7局

 2020年9月9日、西春鍛冶ケ一色簡易郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、その日、2020年9月9日10時29分に訪問した、8933局目の師勝坂巻郵便局です。

 


 NO.268 兵庫県伊丹市        全 20局

 2020年10月14日、伊丹南野郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、2020年3月4日9時45分に訪問した、8810局目の伊丹寺本郵便局です。

 


 NO.269 広島県安芸郡府中町     全  5局

 2020年11月17日、茂陰郵便局を訪問したことで、達成です。下の写真は、その日、2020年11月7日に訪問した、9036局目の安芸瀬戸ハイム簡易郵便局です。

 


 NO.270 奈良県生駒市        全 11局

 2020年11月19日、生駒萩の台郵便局を訪問したことで、達成です。トップの写真は、その日、2020年11月9日13時41分に訪問した、9074局目の南生駒郵便局です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道郵便局訪問 NO.79 利尻富士町、利尻町 利尻島内にある2町の6局をバスと歩きで訪問しました。もちろん観光地にも寄りました

2023-11-02 19:09:39 | Weblog

 8月21日(月)は、北海道利尻島内にある2町の6局の郵便局訪問でした。これで、北海道で残っているのは、奥尻島と礼文島、新たに開設された音更町の局、一時閉鎖中の興部町の局だけになりました。

 訪問したのは、次の局です。

 鬼脇(利尻富士町)、仙法志、利尻くつがた、新湊(以上、利尻町)、本泊、利尻おしどまり(以上、利尻富士町)。

 トップの写真は、12時18分に訪問した、10136局目となった仙法志郵便局です。


 おしどまりのフェリーターミナル前からバスに乗り、鬼脇まで行きました。利尻山が雄々しき姿を見せてくれています。

 

 鬼脇は、漁業関係で栄えたところです。資料館も有ります。

 


 鬼脇から仙法志まで、寄り道をしながら、2時間半ほど歩きました。最初の寄り道は、白い恋人の丘です。

 

 この丘は、利尻山を見るためのスポットのようです。ベンチが利尻山に向いています。

 

 次の寄り道は、オタトマリ沼でした。こちらは、あまりにも美しかったので、別途、報告いたします。その次が南浜湿原でした。「美しい景色」としか言えません。

 

 


 利尻富士町から利尻町に入ります。

 


 利尻町に入っても寄り道です。仙法志御崎海岸です。

 

 こんな感じの海岸です。

 

 アザラシのいる御崎公園との看板が出ています。

 

 この部分にアザラシがいるのですが、NHKのぶらタモリでも放送されましたが、アザラシは稚内の水族館に健康診断で帰っているとのことで、いませんでした。

 

 この施設、元は取れ過ぎたニシンを貯めておくために造られたものだそうです。


 ハマナスが咲いています。

 

 赤い実もなっています。

 

 仙法志郵便局に着いた後、私は再びバスを利用しました。本当は沓形まで歩く予定でしたが、この日の利尻島は、ものすごく暑かったです。しかも、日陰の無い道をずっと歩いており、疲れが溜まりました。丁度良い時間のバスが有ったことから利用しました。

 
 沓形は、1964年(昭和39年)5月15日に大火が有り、街の多くが焼失したそうです。その災害対策本部が設置された所に、沓形大火記念碑が設置されていました。

 

 
 沓形から鴛泊までは、また歩きです。

 「向うに見えるのは、礼文島だよな。」と思ったのが、下の写真です。

 

 そして、利尻富士町に戻り、2局の郵便局を訪問しました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする