Prague, Czech
先週、プラハとウィーンに行って来ました。
1枚目は、旧市庁舎の塔から眺めたプラハの街並み。この色合、プラハに来たなあと感じます。
まず行ってみたのは、プラハ城。城内に、博物館や教会など見所がいくつか並んでいます。
聖イジー教会。
教会の内部。天井にはフレスコ画。
聖ヴィート大聖堂。
たくさんのステンドグラスが美しい聖堂でした。
これはミュシャの作。
他のステンドグラスとは雰囲気が違うのですぐにわかります。
ミュシャはチェコ出身。美術館にも行きました。こじんまりした館内でしたが作品はたっぷり展示されており、美しさにうっとり。
プラハ城内のレストランでランチ。チェコビール、すっきり飲みやすいです。
この白い円柱状のものは、クネドリーキというもの。チェコ名物ということで、どんなものか食べてみたかったのです。これはふわふわ軽くて蒸しパンみたいでした。
こちらのクネドリーキは、もっちりタイプ。小麦粉が主体のものや、じゃがいもが主体のもの、甘くデザートにして食べる物など色々あるみたいです。
お城の正門前がものすごい人で溢れていたので、何かと思ったらちょうど衛兵交代の時間でみんな見物していたのでした。
お城は丘の上にあるので、眺めが良かったです。分かりにくいですが、写真中央辺りにモルダウ川が見えます。
プラハ城近くにある、ストラホフ修道院の神学の間です。図書館として使用されていて、18世紀の絵画で飾られた半円天井が綺麗。
もうひとつ見てみたかった哲学の間が、修復中だったのが残念…。
旧市庁舎の時計台の前で、鳴るの待っているところ。ちょうど正面のカフェのテーブルが空いていたのでまたビール。
10分前位からたくさんの人が集まってきてみんなで待っていたのですが、鐘が鳴ってこの窓の奥のほうでキリスト12使徒の人形が回るだけで、しかもものすごく短くて(1分位?)あっさり終わってしまいました…。なんだったんだろう。
塔の上からの眺めはとても良かったです。正面に見えるのは、ティーン教会。
塔から降りてきたら、結婚式のカップルが時計台の前で撮影中でした。
この街並みの色合いが、中欧らしい気がします。
でも、明るいパステル調の壁もよくみかけました。
暗くなってからの、火薬塔。火薬貯蔵庫として利用されていたそうです。