今年も年末調整に時期がやってきた。
①生命保険、②個人年金、③火災保険は申告するが、社会保険料は改めて申告しなくても天引きなので自動的に控除される。
ところが、今年社会保険庁から領収書が送られてきたのを見て・・・
あっ! 子供の年金保険料! 昨年から自分が払っていたんだ! 忘れていた!
今年の分は年末調整に間に合う。しかし問題なのは忘れていた昨年の13万円分。
税額にして1万3千円だ。すぐに更正請求書を出すことにしたが、いつも利用している「e-Tax」の確定申告書等作成コーナーでは作成不能。
専用の「e-Taxソフト」をダウンロードすれば申請可能というので早速チャレンジ。しかしやってみると結構面倒。しかも1回の更正請求でこのソフトをセットアップするのは大変だったので、1度はインストールしたが、直ぐにアンインストール。
結局、様式のみをダウンロードし手書きで記入。
明日、税務署に申請書と控除証明書を持っていくことにした。これで1万3千円が・・・。やった。